73行目:
73行目:
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:クスハ編では隼人・武蔵と共にゲッターGに乗るステージがある。そこで、ゲッターの合体機能が破損したため正式参戦はもう少し先である。[[必中]]・[[ひらめき]]・[[熱血]]等を覚えるので[[SPアップ]]を覚えさせると重宝する。珍しくアムロとの[[声優ネタ]]がある。
:クスハ編では隼人・武蔵と共にゲッターGに乗るステージがある。そこで、ゲッターの合体機能が破損したため正式参戦はもう少し先である。[[必中]]・[[ひらめき]]・[[熱血]]等を覚えるので[[SPアップ]]を覚えさせると重宝する。珍しくアムロとの[[声優ネタ]]がある。
−
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:竜馬がコスモとの絡みが多いので、必然的にイデオン系との絡みが多く、惑星キャラルでは泣き虫のファードにケガを我慢するのが男ってもんだとアドバイスしているが、逆にプル達に女の子は泣いて良いのかと突っ込まれる。
:竜馬がコスモとの絡みが多いので、必然的にイデオン系との絡みが多く、惑星キャラルでは泣き虫のファードにケガを我慢するのが男ってもんだとアドバイスしているが、逆にプル達に女の子は泣いて良いのかと突っ込まれる。
:エンディングでは隼人が造る「[[ゲッター號|ゲッター線を使わないロボット]]」について「どうせ並の奴じゃ乗れない」と[[テストパイロット]]になる事を表明した。
:エンディングでは隼人が造る「[[ゲッター號|ゲッター線を使わないロボット]]」について「どうせ並の奴じゃ乗れない」と[[テストパイロット]]になる事を表明した。
141行目:
141行目:
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
:'''[[ド根性]]、[[気合]]、[[努力]]、[[必中]]、[[熱血]]、[[友情]]'''
:'''[[ド根性]]、[[気合]]、[[努力]]、[[必中]]、[[熱血]]、[[友情]]'''
−
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
:'''[[ド根性]]、[[気合]]、[[ひらめき]]、[[必中]]、[[熱血]]、[[絆]]'''
:'''[[ド根性]]、[[気合]]、[[ひらめき]]、[[必中]]、[[熱血]]、[[絆]]'''
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
149行目:
149行目:
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]
:'''[[ド根性]]、[[気合]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]、[[修行]]'''
:'''[[ド根性]]、[[気合]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]、[[修行]]'''
−
;[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
+
;[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]])
:'''[[ド根性]]、[[気合]]、[[努力]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[応援]]'''
:'''[[ド根性]]、[[気合]]、[[努力]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[応援]]'''
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
165行目:
165行目:
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
:'''[[底力]]、[[援護]]L2'''
:'''[[底力]]、[[援護]]L2'''
−
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]、[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]、[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
−
:'''[[底力]]L9、[[援護攻撃]]L2、[[気力+ (ダメージ)]]'''
+
:'''[[底力]]L9、[[援護攻撃]]L2、[[気力+系技能|気力+(ダメージ)]]'''
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]
:'''[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[ガッツ]]'''
:'''[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[ガッツ]]'''
180行目:
180行目:
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
;小隊全員の[[地形適応]]「[[海]]」をAにする
;小隊全員の[[地形適応]]「[[海]]」をAにする
−
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』で採用。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』で採用。
;小隊全機の地形適応「[[海]]」をSにする
;小隊全機の地形適応「[[海]]」をSにする
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。