差分

426 バイト追加 、 2020年9月23日 (水) 21:21
51行目: 51行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
:初出演作品。戦死した[[巴武蔵|武蔵]]の代わりに登場。初期レベルは40で、竜馬と隼人が弁慶よりも高いレベルになっていることが多いが、弁慶が敵を倒してレベルを上げた際、高レベルである竜馬と隼人も弁慶が上げた分だけレベルが上がる。武蔵と同じく[[気合]]はあるものの、[[熱血]]は覚えない。
 
:初出演作品。戦死した[[巴武蔵|武蔵]]の代わりに登場。初期レベルは40で、竜馬と隼人が弁慶よりも高いレベルになっていることが多いが、弁慶が敵を倒してレベルを上げた際、高レベルである竜馬と隼人も弁慶が上げた分だけレベルが上がる。武蔵と同じく[[気合]]はあるものの、[[熱血]]は覚えない。
;[[スーパーロボット大戦EX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
 
:最初からポセイドンで参戦。本作では彼がゲッターチームの[[幸運]]担当となる。[[プレイステーション|PS]]版では幸運が隼人に移ったのでいつも通り気合担当、気合を持たない[[ガラリア・ニャムヒー|ガラリア]]に[[激励]]を使う手もある。
 
:最初からポセイドンで参戦。本作では彼がゲッターチームの[[幸運]]担当となる。[[プレイステーション|PS]]版では幸運が隼人に移ったのでいつも通り気合担当、気合を持たない[[ガラリア・ニャムヒー|ガラリア]]に[[激励]]を使う手もある。
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
:[[ゲッター3]]で参戦。大雪山おろしの特訓イベントがある。
 
:[[ゲッター3]]で参戦。大雪山おろしの特訓イベントがある。
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}}
 
::今回から声が入った。
 
::今回から声が入った。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
:『第4次』同様、大雪山おろしの特訓イベントがある。序盤、[[第6使徒ガギエル|ガギエル]]を攻略する場合、[[EVA弐号機]]の[[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]と共に活躍する。威力と燃費に優れた大雪山おろしは強力だが、弁慶の[[空]]適応は'''D'''。空中戦まで[[ミノフスキークラフト]]を付けて強引にやらせるよりは、素直に竜馬か他の味方に任せよう。どちらにせよ、今作の弁慶は気合をまず使っておけば間違いはない。
 
:『第4次』同様、大雪山おろしの特訓イベントがある。序盤、[[第6使徒ガギエル|ガギエル]]を攻略する場合、[[EVA弐号機]]の[[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]と共に活躍する。威力と燃費に優れた大雪山おろしは強力だが、弁慶の[[空]]適応は'''D'''。空中戦まで[[ミノフスキークラフト]]を付けて強引にやらせるよりは、素直に竜馬か他の味方に任せよう。どちらにせよ、今作の弁慶は気合をまず使っておけば間違いはない。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]の初登場シナリオで出番がある。地上編の間は活躍の機会もあるが、それ以降はずっと[[宇宙]]戦なので専ら気合担当。レベル48以降は弁慶1人で[[気力]]を130まで上げられるのが嬉しい。
 
:[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]の初登場シナリオで出番がある。地上編の間は活躍の機会もあるが、それ以降はずっと[[宇宙]]戦なので専ら気合担当。レベル48以降は弁慶1人で[[気力]]を130まで上げられるのが嬉しい。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:劇場版の設定を受けてか、補充人員として登場。今回は武蔵が直々に大雪山おろしを伝授すると発言するのだが、その前に離脱してしまい、結局いつの間にか大雪山おろしが使えるようになっていた。
 
:劇場版の設定を受けてか、補充人員として登場。今回は武蔵が直々に大雪山おろしを伝授すると発言するのだが、その前に離脱してしまい、結局いつの間にか大雪山おろしが使えるようになっていた。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:第1話ではゲットマシンで強制出撃する。未来編以降はリョウとハヤトの反目に巻き込まれ、隠し事をするリョウを心配し、また戦闘中に負傷するなどシナリオにも絡んでくる。今作より戦闘台詞にてリョウ、ハヤトとの掛け合いが追加された。
 
:第1話ではゲットマシンで強制出撃する。未来編以降はリョウとハヤトの反目に巻き込まれ、隠し事をするリョウを心配し、また戦闘中に負傷するなどシナリオにも絡んでくる。今作より戦闘台詞にてリョウ、ハヤトとの掛け合いが追加された。
 
:戦闘面では[[援護]]を初期習得、早期に2に上がるため、武器の地形適応を補うとかなり強力な援護役となれる。今回は[[ひらめき]]を覚えるため、[[分離]]での削り、援護、精神はがし役もハヤト同様こなせる。
 
:戦闘面では[[援護]]を初期習得、早期に2に上がるため、武器の地形適応を補うとかなり強力な援護役となれる。今回は[[ひらめき]]を覚えるため、[[分離]]での削り、援護、精神はがし役もハヤト同様こなせる。
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:クスハ編では隼人・武蔵と共にゲッターGに乗るステージがある。そこで、ゲッターの合体機能が破損したため正式参戦はもう少し先である。[[必中]]・[[ひらめき]]・[[熱血]]等を覚えるので[[SPアップ]]を覚えさせると重宝する。珍しくアムロとの[[声優ネタ]]がある。
 
:クスハ編では隼人・武蔵と共にゲッターGに乗るステージがある。そこで、ゲッターの合体機能が破損したため正式参戦はもう少し先である。[[必中]]・[[ひらめき]]・[[熱血]]等を覚えるので[[SPアップ]]を覚えさせると重宝する。珍しくアムロとの[[声優ネタ]]がある。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 
:竜馬がコスモとの絡みが多いので、必然的にイデオン系との絡みが多く、惑星キャラルでは泣き虫のファードにケガを我慢するのが男ってもんだとアドバイスしているが、逆にプル達に女の子は泣いて良いのかと突っ込まれる。
 
:竜馬がコスモとの絡みが多いので、必然的にイデオン系との絡みが多く、惑星キャラルでは泣き虫のファードにケガを我慢するのが男ってもんだとアドバイスしているが、逆にプル達に女の子は泣いて良いのかと突っ込まれる。
 
:エンディングでは隼人が造る「[[ゲッター號|ゲッター線を使わないロボット]]」について「どうせ並の奴じゃ乗れない」と[[テストパイロット]]になる事を表明した。
 
:エンディングでは隼人が造る「[[ゲッター號|ゲッター線を使わないロボット]]」について「どうせ並の奴じゃ乗れない」と[[テストパイロット]]になる事を表明した。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:久々に大雪山おろしを使わない(使えない)。また、TV版の設定を受けているようで最初はゲッターに乗るのを拒否していたらしい。珍しく武蔵を呼び捨てにしている。ポジションはいつもと一緒。チームワークの特訓の際、シルヴィアを庇った。
 
:久々に大雪山おろしを使わない(使えない)。また、TV版の設定を受けているようで最初はゲッターに乗るのを拒否していたらしい。珍しく武蔵を呼び捨てにしている。ポジションはいつもと一緒。チームワークの特訓の際、シルヴィアを庇った。
   97行目: 97行目:     
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
:ゲッターロボGが完成していたためか、すでに早乙女研究所にいてドラゴンを持ってきた。なお今作では条件を満たすと武蔵は死亡しない。
 
:ゲッターロボGが完成していたためか、すでに早乙女研究所にいてドラゴンを持ってきた。なお今作では条件を満たすと武蔵は死亡しない。
;[[スーパーロボット大戦W]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
 
:武蔵死亡後のため最初から登場。だがゲッターはマジンガーのおまけ感が強く影が薄い。
 
:武蔵死亡後のため最初から登場。だがゲッターはマジンガーのおまけ感が強く影が薄い。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[新スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
:オリジナル設定で登場。石川賢先生書き下ろしであり、髪型がモヒカンスタイルになっている。元々原作漫画版でもその出自が全くといいほど描かれていないためか、プロフィールはTV版のものが流用・アレンジされている。宇宙編初登場時ベテランのように振舞っていたが、宇宙では真・ゲッター3は活躍させられない…。
+
:漫画版をベースとしたオリジナル設定で登場。石川賢先生書き下ろしであり、髪型がモヒカンスタイルになっている。元々原作漫画版でもその出自が全くといいほど描かれていないためか、プロフィールはTV版のものが流用・アレンジされている。宇宙編初登場時ベテランのように振舞っていたが、宇宙では真・ゲッター3は活躍させられない…。
 
:地上編ではスーパーロボットが主戦力なので、[[激励]]が役立つ…と言いたいところだが出撃できるのは終盤の4マップ(しかもそのうち1面はイベント面なので使うまでもない)のみ。
 
:地上編ではスーパーロボットが主戦力なので、[[激励]]が役立つ…と言いたいところだが出撃できるのは終盤の4マップ(しかもそのうち1面はイベント面なので使うまでもない)のみ。
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
::フリーバトルに登場。
 
::フリーバトルに登場。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
:中盤で[[アヴィエスレルム]]にゲッターで[[特攻]]を仕掛けた武蔵の代わりに登場。中条長官による紹介でゲッターチームに加入するという独特の経緯で登場する。顔グラフィックはいつになくしょげた様な雰囲気が漂う。
 
:中盤で[[アヴィエスレルム]]にゲッターで[[特攻]]を仕掛けた武蔵の代わりに登場。中条長官による紹介でゲッターチームに加入するという独特の経緯で登場する。顔グラフィックはいつになくしょげた様な雰囲気が漂う。
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:劇場版をベースにした登場。
 
:劇場版をベースにした登場。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:[[ゲッタードラゴン]]のサブパイロット。
 
:[[ゲッタードラゴン]]のサブパイロット。
  
31,849

回編集