差分

21行目: 21行目:     
見た目や性能はオリジナルと変わらないが、無人で制御が自動化されており、有人機ほど迅速な分離合体も出来なくなっているなど戦闘能力は低下している。そのため、早乙女博士の手による指揮とオペレートの下、物量と無人制御を活かした3形態の部隊による一糸乱れぬ連携と波状攻撃によって、軍の鎮圧部隊を完全に圧倒する戦い振りを見せた。
 
見た目や性能はオリジナルと変わらないが、無人で制御が自動化されており、有人機ほど迅速な分離合体も出来なくなっているなど戦闘能力は低下している。そのため、早乙女博士の手による指揮とオペレートの下、物量と無人制御を活かした3形態の部隊による一糸乱れぬ連携と波状攻撃によって、軍の鎮圧部隊を完全に圧倒する戦い振りを見せた。
 +
 +
また[[真ドラゴン (第1形態)|真ドラゴン]]の合体までの時間を稼ぐために早乙女博士が直接搭乗している。
    
機体に関する詳細は'''[[ゲッタードラゴン]]'''の項を参照。
 
機体に関する詳細は'''[[ゲッタードラゴン]]'''の項を参照。
11,677

回編集