2行目:
2行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
一般的には医学用語の多くがドイツ語から取られている(カルテ、メスなど)。これは明治時代のドイツが世界一の医学先進国であり、文明開化後の日本からも多くの学生・医師が最先端の[[医療・病障害|医学]]を学ぶために留学し、知識を持ち帰ったため。
+
一般的には医学用語の多くがドイツ語から取られている(カルテ、メスなど)。これは明治時代のドイツが世界一の医学先進国であり、文明開化後の日本からも多くの学生・医師が最先端の[[医療・病障害|医学]]を学ぶために留学し、知識を持ち帰ったため。
−
また、ザック、カラビナ、シュラフ(寝袋)、ピッケルなどの登山用具、ビバーク等の登山用語もほとんどがドイツ語由来となっている。ただし、アイゼン(滑り止めのスパイク)のような和製独語(正式なドイツ語では「シュタイクアイゼン」)もあるので、全てが純粋なドイツ語というわけではない。
+
また、ザック、カラビナ、シュラフ(寝袋)、ピッケルなどの登山用具、ビバーク等の登山用語もほとんどがドイツ語由来となっている。ただし、アイゼン(滑り止めのスパイク)のような和製独語(正式なドイツ語では「シュタイクアイゼン」)もあるので、全てが純粋なドイツ語というわけではない。
日本でも知名度が高い言語である為か、各種ロボットアニメ、スーパーロボット大戦シリーズでもよく名称設定に用いられている。
日本でも知名度が高い言語である為か、各種ロボットアニメ、スーパーロボット大戦シリーズでもよく名称設定に用いられている。
11行目:
11行目:
バンプレストオリジナルの名称設定における独語使用の歴史は古く、スパロボの正式なシリーズ化以前から登場していた[[ゲシュペンスト]]や、旧シリーズで参戦した[[ヒュッケバイン]]等がその代表である。
バンプレストオリジナルの名称設定における独語使用の歴史は古く、スパロボの正式なシリーズ化以前から登場していた[[ゲシュペンスト]]や、旧シリーズで参戦した[[ヒュッケバイン]]等がその代表である。
−
また、COMPACT2シリーズの世界観設定に携わった'''森住惣一郎氏の独語への一方ならぬ拘り'''はスパロボOGの世界観における独語の普及(蔓延)にかなりの影響を与えており、特に[[アインスト]]関連の用語や、森住氏が新たに世界観構成を担当したOGサーガ関連の用語にその傾向が強い。また、パーソナルトルーパーの名称もドイツ語が元となっている場合が多いが、森住氏がCOMPACT2で登場させた[[アルトアイゼン]]及び[[ヴァイスリッター]]の影響でドイツ語路線が復活してしまったことが原因とのことである([[攻略本]]巻末インタビューによる寺田P談)。
+
また、『[[COMPACT2]]』シリーズの世界観設定に携わった'''[[スタッフ:森住惣一郎|森住惣一郎]]氏の独語への一方ならぬ拘り'''はスパロボOGの世界観における独語の普及(蔓延)にかなりの影響を与えており、特に[[アインスト]]関連の用語や、森住氏が新たに世界観構成を担当したOGサーガ関連の用語にその傾向が強い。また、パーソナルトルーパーの名称もドイツ語が元となっている場合が多いが、森住氏が『COMPACT2』で登場させた[[アルトアイゼン]]及び[[ヴァイスリッター]]の影響でドイツ語路線が復活してしまったことが原因とのことである([[攻略本]]巻末インタビューによる[[スタッフ:寺田貴信|寺田貴信]]P談)。
----
----
177行目:
177行目:
==== スパロボオリジナル(アインスト、イェッツト関係) ====
==== スパロボオリジナル(アインスト、イェッツト関係) ====
−
;'''全般'''
−
:
−
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
−
|-
+
|+全般
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
|-
|-
190行目:
187行目:
| '''ツークンフト''' || Zukunft || (名)未来 || [[ノイ・レジセイア]]の台詞より。
| '''ツークンフト''' || Zukunft || (名)未来 || [[ノイ・レジセイア]]の台詞より。
|}
|}
−
−
;'''COMPACT2、IMPACT、OGシリーズ'''
−
:
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
−
|-
+
|+COMPACT2、IMPACT、OGシリーズ
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
|-
|-
208行目:
202行目:
| [[ノイ・レジセイア|'''ノイ'''・レジセイア]] || neu || (形)新しい ||
| [[ノイ・レジセイア|'''ノイ'''・レジセイア]] || neu || (形)新しい ||
|}
|}
−
−
;'''IMPACTから'''
−
:
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
−
|-
+
|+IMPACTから
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
|-
|-
220行目:
211行目:
| '''[[ペルゼイン・リヒカイト]]''' || Persoenlichkeit || (名)人格 || ※2(5~6文字目)
| '''[[ペルゼイン・リヒカイト]]''' || Persoenlichkeit || (名)人格 || ※2(5~6文字目)
|}
|}
−
−
;'''OGシリーズ'''
−
:
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
−
|-
+
|+OGシリーズ
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
|-
|-
238行目:
226行目:
| [[イェッツトレジセイア]] || || || Jetzt Regisseur
| [[イェッツトレジセイア]] || || || Jetzt Regisseur
|}
|}
−
−
;'''ジ・インスペクター'''
−
:
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
−
|-
+
|+ジ・インスペクター
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
|-
|-
250行目:
235行目:
|| [[ノイヴォルフ]] || || || Neu Wolf
|| [[ノイヴォルフ]] || || || Neu Wolf
|}
|}
−
−
;'''無限のフロンティア'''
−
:
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
−
|-
+
|+無限のフロンティア
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
|-
|-