43行目:
43行目:
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:初期配置の敵が全滅したのを見てダイターンの洗浄を始めてしまい、4ターン待たせてしまう(この間に増援敵を片付けてしまうとデモが見られない)。また不在の万丈に代わり[[ダイターン3]]に乗って出撃するイベントがあるが、さすがに能力値は万丈に遠く及ばない。[[チャム・ファウ]]に「年寄りの冷や水」、[[ジャック・キング]]には「年寄りの死に水」と言われてしまう。「サン・アタック」に「日輪の力を拝借して…」という専用のセリフが用意されている。
:初期配置の敵が全滅したのを見てダイターンの洗浄を始めてしまい、4ターン待たせてしまう(この間に増援敵を片付けてしまうとデモが見られない)。また不在の万丈に代わり[[ダイターン3]]に乗って出撃するイベントがあるが、さすがに能力値は万丈に遠く及ばない。[[チャム・ファウ]]に「年寄りの冷や水」、[[ジャック・キング]]には「年寄りの死に水」と言われてしまう。「サン・アタック」に「日輪の力を拝借して…」という専用のセリフが用意されている。
+
:[[スタッフ:寺田貴信|寺田貴信]]Pはギャリソン出撃イベントは「第4次の頃から声付きでやりたかったイベント」<ref>宝島社『スーパーロボット大戦F完結編 戦略解説』35頁。</ref>と述べており、念願が叶ったと言える。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
180行目:
181行目:
;「世のため人のため、メガノイドの野望を打ち砕くダイターン3! この日輪の輝きを恐れぬのならば、かかって参られい!」
;「世のため人のため、メガノイドの野望を打ち砕くダイターン3! この日輪の輝きを恐れぬのならば、かかって参られい!」
:そのまま上げた名乗り口上。実際の戦闘でも圧倒し、老婆心じみた忠告を身を以って証明した。
:そのまま上げた名乗り口上。実際の戦闘でも圧倒し、老婆心じみた忠告を身を以って証明した。
−
:SRWでも作品によっては[[DVE]]として再現。
+
:『F完結編』では[[DVE]]として再現されているが、万丈同様に「メガノイド」の部分が「悪」に変更されている。
+
:
;「そろそろ、おしまいにしますかな。日輪の力を拝借して…!」
;「そろそろ、おしまいにしますかな。日輪の力を拝借して…!」
:ドイルにトドメを刺そうとサン・アタックのポーズに入って。ただしこの口上は途中で止められ、ドイル自身も大型ミサイルから遺跡を守ろうと[[自爆]]したため、この回のサン・アタックは不発に終わっている。
:ドイルにトドメを刺そうとサン・アタックのポーズに入って。ただしこの口上は途中で止められ、ドイル自身も大型ミサイルから遺跡を守ろうと[[自爆]]したため、この回のサン・アタックは不発に終わっている。
209行目:
211行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*ネーミングの由来となった「ギャリソン(Garrison)」は、英語で駐屯地の意味。
*ネーミングの由来となった「ギャリソン(Garrison)」は、英語で駐屯地の意味。
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
{{DEFAULTSORT:きやりそん ときた}}
{{DEFAULTSORT:きやりそん ときた}}
[[category:登場人物か行]]
[[category:登場人物か行]]
[[category:無敵シリーズ]]
[[category:無敵シリーズ]]