差分

176 バイト追加 、 2020年10月13日 (火) 20:19
26行目: 26行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}}
 
:第13話「シロッコの影」に初登場し、以後も雑魚として何度か登場する。初登場ステージラスト、地上に残った[[フォウ・ムラサメ]]の[[サイコガンダム]]と戦う。『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』と『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|CB]]』には出てこないが、移植版には設定途中の[[没データ]]が存在する。『第2次G』には没データ自体も存在しない。
 
:第13話「シロッコの影」に初登場し、以後も雑魚として何度か登場する。初登場ステージラスト、地上に残った[[フォウ・ムラサメ]]の[[サイコガンダム]]と戦う。『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』と『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|CB]]』には出てこないが、移植版には設定途中の[[没データ]]が存在する。『第2次G』には没データ自体も存在しない。
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
 
:雑魚として登場する。今回から名称が「ベガ獣キングゴリ」と表記されるようになった。耐久力は[[円盤獣]]を上回るが飛行能力は無く、他の能力水準も円盤獣を下回る。また隣接した敵への対空攻撃も持たない上に、射撃武器のベガトロンビーム砲は円盤獣の持つベガトロンビームと比べて全ての性能が低い。
 
:雑魚として登場する。今回から名称が「ベガ獣キングゴリ」と表記されるようになった。耐久力は[[円盤獣]]を上回るが飛行能力は無く、他の能力水準も円盤獣を下回る。また隣接した敵への対空攻撃も持たない上に、射撃武器のベガトロンビーム砲は円盤獣の持つベガトロンビームと比べて全ての性能が低い。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2第2部}}
 
:[[ゴーマン大尉]]が引き連れて登場する。[[Ζガンダム]]の腕を引きちぎれと命令され、パイロットの[[ルー・ルカ]]に悪態をつかれていた。能力的には円盤獣を越える耐久力と攻撃力を誇る(ボスクラスの円盤獣である[[ギンギン]]と[[ジラジラ]]は除く)。運動性は低いものの、最強武器のドリルは命中も高くそこそこ当ててくる。
 
:[[ゴーマン大尉]]が引き連れて登場する。[[Ζガンダム]]の腕を引きちぎれと命令され、パイロットの[[ルー・ルカ]]に悪態をつかれていた。能力的には円盤獣を越える耐久力と攻撃力を誇る(ボスクラスの円盤獣である[[ギンギン]]と[[ジラジラ]]は除く)。運動性は低いものの、最強武器のドリルは命中も高くそこそこ当ててくる。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2第3部}}
 
:第2部でのフラグによってベガ大王と共に登場する。
 
:第2部でのフラグによってベガ大王と共に登場する。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:[[ベガ星連合軍]]の戦力として多数登場。見た目からHPや装甲が高そうと思いきや、[[機械獣]]や[[戦闘獣]]に負けており、挙句の果てに素の能力では円盤獣である[[ジラジラ]]にも負けている。
 
:[[ベガ星連合軍]]の戦力として多数登場。見た目からHPや装甲が高そうと思いきや、[[機械獣]]や[[戦闘獣]]に負けており、挙句の果てに素の能力では円盤獣である[[ジラジラ]]にも負けている。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
:久しぶりの登場。円盤獣がそうであるように、高いHPを誇っている。しかし射程が1しか無く、対空攻撃が出来ないため、空中からか距離を取って簡単に撃破出来る。
 
:久しぶりの登場。円盤獣がそうであるように、高いHPを誇っている。しかし射程が1しか無く、対空攻撃が出来ないため、空中からか距離を取って簡単に撃破出来る。
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:今作では[[ズリル長官]]が開発した新兵器として登場。
 
:今作では[[ズリル長官]]が開発した新兵器として登場。
  
31,849

回編集