41行目: |
41行目: |
| 政治的には中立を貫きながらもアロウズを疑問視するセルゲイの考えは軍内部で少なからず影響を与えており、さらにカタロンメンバーの容疑があった沙慈を勝手に逃がすといった軍法会議ものの行動等によってアロウズから当然の事ながら危険視されていた。そのため「旧友[[パング・ハーキュリー]]のクーデターの際、交渉役に任命される」という形で見殺しにされてしまう。 | | 政治的には中立を貫きながらもアロウズを疑問視するセルゲイの考えは軍内部で少なからず影響を与えており、さらにカタロンメンバーの容疑があった沙慈を勝手に逃がすといった軍法会議ものの行動等によってアロウズから当然の事ながら危険視されていた。そのため「旧友[[パング・ハーキュリー]]のクーデターの際、交渉役に任命される」という形で見殺しにされてしまう。 |
| | | |
− | 結果的にその実行犯となったのは他ならぬアンドレイであり、激昂した彼への言葉が届かないまま無抵抗で撃墜される。死の間際、自機の爆発にアンドレイを巻き込まないように離れる事が、唯一の直接果たせた思いやりだった。ただし、後にセルゲイの想いは、ピーリス(と[[ダブルオーライザー|トランザムバースト]])を介して息子アンドレイへと伝わる事となる。
| + | 結果的にその実行犯となったのは他ならぬアンドレイであり、激昂した彼への言葉が届かないまま無抵抗で撃墜される。死の間際、[[ティエレン全領域対応型|自機]]の爆発にアンドレイを巻き込まないように離れる事が、唯一の直接果たせた思いやりだった。ただし、後にセルゲイの想いは、ピーリス(と[[ダブルオーライザー|トランザムバースト]])を介して息子アンドレイへと伝わる事となる。 |
| | | |
| === [[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]] === | | === [[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]] === |
138行目: |
138行目: |
| ;「そうか…その言葉だけで十分だ。生きてくれ、生き続けてくれ。彼と一緒にな…」 | | ;「そうか…その言葉だけで十分だ。生きてくれ、生き続けてくれ。彼と一緒にな…」 |
| :マリーをアレルヤへ引き渡し、「あなたの娘になりたかった」とピーリスの真意を伝えられた際の台詞。娘を嫁に出す父親の心境だったのかもしれない。 | | :マリーをアレルヤへ引き渡し、「あなたの娘になりたかった」とピーリスの真意を伝えられた際の台詞。娘を嫁に出す父親の心境だったのかもしれない。 |
− | :そして、離別することになった二人は人革連時代の敬礼(掌を相手に見せる敬礼)を行い彼女は想い人と共に生きていく事になった。 | + | :そして、離別することになった二人は人革連時代の敬礼(掌を相手に見せる敬礼)を行い、彼女は想い人と共に生きていく事になった。 |
| ;「最終防衛ラインを死守しなければ、軌道エレベーターを造る多くの[[科学者・技術者|技術者]]と、その家族に危険が及ぶ。彼らを守るのが、軍人である我々の務めだ」<br />ハーキュリー「だが、第4小隊にはホリーが…!」<br />「あれも軍人だ。覚悟は出来ている…!」 | | ;「最終防衛ラインを死守しなければ、軌道エレベーターを造る多くの[[科学者・技術者|技術者]]と、その家族に危険が及ぶ。彼らを守るのが、軍人である我々の務めだ」<br />ハーキュリー「だが、第4小隊にはホリーが…!」<br />「あれも軍人だ。覚悟は出来ている…!」 |
| :第17話冒頭における過去の回想場面より。妻ホリーがいる部隊の救助に向かわせようとした[[パング・ハーキュリー|ハーキュリー]]に対して。固く結ばれたセルゲイの口元には、苦しみがあった。 | | :第17話冒頭における過去の回想場面より。妻ホリーがいる部隊の救助に向かわせようとした[[パング・ハーキュリー|ハーキュリー]]に対して。固く結ばれたセルゲイの口元には、苦しみがあった。 |
147行目: |
147行目: |
| :不器用な父親・セルゲイの息子への詫びの言葉。もっと早く、お互いが歩み寄れていたならば…。 | | :不器用な父親・セルゲイの息子への詫びの言葉。もっと早く、お互いが歩み寄れていたならば…。 |
| ;「は…離れるんだ…」<br />「ホリー、すまない…」 | | ;「は…離れるんだ…」<br />「ホリー、すまない…」 |
− | :セルゲイの最期。息子アンドレイをMSの爆発に巻き込ませないよう、命のある限り父親として息子の事を思いやる。 | + | :セルゲイの最期。息子アンドレイを[[ティエレン全領域対応型|自機]]の爆発に巻き込ませないよう、命のある限り父親として息子の事を思いやる。 |
| :そして、亡き妻ホリーに対し、息子アンドレイの良き父親になれなかったことを詫びながら、生涯を終えるのであった。 | | :そして、亡き妻ホリーに対し、息子アンドレイの良き父親になれなかったことを詫びながら、生涯を終えるのであった。 |
| | | |