29行目:
29行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
:初登場作品。担当声優の田邉氏は本作でシリーズ初出演。行動は基本的に[[矢藩朗利|朗利]]と同じだが、決着シナリオで朗利が[[エイサップ・鈴木|エイサップ]]に撃墜されるのに対し金本は放置されたままシナリオが進むため、以降の去就が描写されていない。原作を考えると、朗利の救助を頼み込んでいるのだろうか。
:初登場作品。担当声優の田邉氏は本作でシリーズ初出演。行動は基本的に[[矢藩朗利|朗利]]と同じだが、決着シナリオで朗利が[[エイサップ・鈴木|エイサップ]]に撃墜されるのに対し金本は放置されたままシナリオが進むため、以降の去就が描写されていない。原作を考えると、朗利の救助を頼み込んでいるのだろうか。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
:今作でも原作通りに朗利と共に行動し、[[ホウジョウ軍]]と手を組んだ[[クロスボーン・バンガード]]とともに世界に復讐を果たそうとする。
:今作でも原作通りに朗利と共に行動し、[[ホウジョウ軍]]と手を組んだ[[クロスボーン・バンガード]]とともに世界に復讐を果たそうとする。
:しかし、エイサップとゼクスからの説得によってその考えに揺らぎが生じ、[[ELS]]をN2爆雷で爆破しようとする朗利の暴挙を阻止した。その後、[[宇宙海賊バンカー|バンカー]]と[[イノベイド]]が[[ソレスタルビーイング号]]を占拠した際に朗利と共にエイサップに加勢する。
:しかし、エイサップとゼクスからの説得によってその考えに揺らぎが生じ、[[ELS]]をN2爆雷で爆破しようとする朗利の暴挙を阻止した。その後、[[宇宙海賊バンカー|バンカー]]と[[イノベイド]]が[[ソレスタルビーイング号]]を占拠した際に朗利と共にエイサップに加勢する。
== パイロットステータス ==
== パイロットステータス ==
−
=== [[能力]]値 ===
+
=== [[能力]] ===
[[回避]]を中心に高い能力を誇るが、[[防御]]が低めなので、[[必中]]をかけた攻撃を食らうと意外と脆い。
[[回避]]を中心に高い能力を誇るが、[[防御]]が低めなので、[[必中]]をかけた攻撃を食らうと意外と脆い。