差分

84 バイト追加 、 2020年9月21日 (月) 19:38
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 外国語表記 = [[外国語表記::JINRAI New-Type]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::JINRAI New-Type]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|鉄のラインバレル (原作漫画版)}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|鉄のラインバレル (原作漫画版)}}
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|清水栄一}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
31行目: 32行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦UX}}
 
:初登場作品。道明寺機のみ味方として登場。元の[[迅雷 (ラインバレル)|迅雷]]と区別するためか「'''ジンライ'''」と片仮名表記。なお、関連エピソードの再現が2ステージでまとめられた都合上、浩一機とユリアンヌ機は登場しない。
 
:初登場作品。道明寺機のみ味方として登場。元の[[迅雷 (ラインバレル)|迅雷]]と区別するためか「'''ジンライ'''」と片仮名表記。なお、関連エピソードの再現が2ステージでまとめられた都合上、浩一機とユリアンヌ機は登場しない。
 
:『[[L]]』の迅雷とほぼ同等の接近戦向きの機体。『UX』全体でユニットのP武器射程が上がった影響で、全ての武器の射程が伸び扱いやすい機体になった。機体ボーナスも『L』の迅雷と同じで優秀であり、自前の武器が強くなるのは勿論、移動力が増えるのでPUのお供には最適。パイロットの道明寺のステータスも高いため、量産機とは思えぬ強さを見せてくれる。
 
:『[[L]]』の迅雷とほぼ同等の接近戦向きの機体。『UX』全体でユニットのP武器射程が上がった影響で、全ての武器の射程が伸び扱いやすい機体になった。機体ボーナスも『L』の迅雷と同じで優秀であり、自前の武器が強くなるのは勿論、移動力が増えるのでPUのお供には最適。パイロットの道明寺のステータスも高いため、量産機とは思えぬ強さを見せてくれる。
31,849

回編集