差分

291 バイト除去 、 2020年9月19日 (土) 21:47
編集の要約なし
27行目: 27行目:  
[[シャア・アズナブル]]率いる[[ネオ・ジオン #第2次ネオ・ジオン抗争時|新生ネオ・ジオン]]艦隊の総旗艦。'''総帥であるシャアの乗艦を前提として開発されている為、カラーリングは当然「赤」である'''。
 
[[シャア・アズナブル]]率いる[[ネオ・ジオン #第2次ネオ・ジオン抗争時|新生ネオ・ジオン]]艦隊の総旗艦。'''総帥であるシャアの乗艦を前提として開発されている為、カラーリングは当然「赤」である'''。
   −
[[ジオン公国軍]]では[[ザビ家]]の人間や一部高級仕官によって運用されていた[[グワジン|グワジン級]]の設計を汲んだ[[グワダン|グワダン級]]を更に発展させた設計の艦であり、同じ系列となる[[ハマーン・カーン]]率いるネオ・ジオンの総旗艦として利用された[[サダラーン|サダラーン級]]とは、異母兄弟的な関係となる。全長はグワジン級よりもコンパクトではあるが、[[モビルスーツ]]運用能力や火力に優れており、それらに関しては第2次ネオ・ジオン抗争時においても最大級であったともされている。カタパルトデッキは上下の2箇所に設置されており、またシャアの専用艦でもある為か、専用の執務室やリビングルームといった[[戦艦]]としては贅沢な仕様もあった。
+
[[グワダン]]を更に発展させた設計。全長は[[グワジン級大型戦艦]]よりもコンパクトではあるが、[[モビルスーツ]]運用能力や火力に優れており、それらに関しては第2次ネオ・ジオン抗争時においても最大級であったともされている。カタパルトデッキは上下の2箇所に設置されている。
 +
 
 +
シャアの専用艦でもある為か、専用の執務室やリビングルームといった[[戦艦]]としては贅沢な仕様もあった。
    
=== 劇中における様相 ===
 
=== 劇中における様相 ===
132行目: 134行目:  
;[[グワジン級大型戦艦]]
 
;[[グワジン級大型戦艦]]
 
:[[ジオン公国軍]]が建造した大型戦艦。レウルーラは、その流れを汲む。
 
:[[ジオン公国軍]]が建造した大型戦艦。レウルーラは、その流れを汲む。
 +
;[[サダラーン]]
 +
:同じ系列であり異母兄弟的な関係となる。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==