311行目:
311行目:
:オルブロのトップを名乗る女性。第9章より登場。
:オルブロのトップを名乗る女性。第9章より登場。
−
==== その他 ====
+
==== ルーフォス ====
;[[ワクカガ]]
;[[ワクカガ]]
−
:自らを「傍観者」と称する謎の男。その正体はオルブロの対抗者。
+
:自らを「傍観者」と称するルーフォスの男。
;[[オキクルミ]]
;[[オキクルミ]]
−
:ピンクの髪の謎の少女。常にサマイクルと一緒にいる。
+
:ピンクの髪のルーフォスの少女。常にサマイクルと一緒にいる。
;[[サマイクル]]
;[[サマイクル]]
−
:水色の髪の謎の少年。常にオキクルミと一緒にいる。
+
:水色の髪のルーフォスの少年。常にオキクルミと一緒にいる。
+
+
==== その他 ====
;[[フェンディ]]
;[[フェンディ]]
:フェールに似た姿をした仮面の女戦士。
:フェールに似た姿をした仮面の女戦士。
326行目:
328行目:
;[[ヴィクトラン子爵]]
;[[ヴィクトラン子爵]]
:フローリアが飼っている大型犬。
:フローリアが飼っている大型犬。
+
;[[オウラ]]
+
:『X-Ω』世界における「神」に位置する存在。オルブロやルーフォスら高次生命体を創り出し、「進化」の実験を繰り返していた。
=== 登場メカ ===
=== 登場メカ ===
341行目:
345行目:
;[[ヴァンハイト]]
;[[ヴァンハイト]]
:ホノカ専用機。
:ホノカ専用機。
+
;[[ヴァンオメガ]]
+
:ヴァンヴァルト・ヴァンクフト・ヴァンハイトが融合して誕生した究極の願望器。
;[[ハインヘルム]]
;[[ハインヘルム]]
:[[ソリス]]が開発した量産型の機体。
:[[ソリス]]が開発した量産型の機体。
404行目:
410行目:
:火星遺跡を調査していた団体。ストーリー冒頭で[[メガノイド]]と[[スプリッター]]の襲撃に会い、その後解散。
:火星遺跡を調査していた団体。ストーリー冒頭で[[メガノイド]]と[[スプリッター]]の襲撃に会い、その後解散。
;[[ソリス]]
;[[ソリス]]
−
:火星で起きた事件の調査団。現時点ではメインシナリオには一切関わっていないためH.I.A.W.Dに合流していない。
+
:火星で起きた事件の調査団。
;[[H.I.A.W.D]](ハイアード)
;[[H.I.A.W.D]](ハイアード)
:[[プレイヤー部隊|自軍部隊]]の名称。
:[[プレイヤー部隊|自軍部隊]]の名称。
410行目:
416行目:
:アサヒやシャッテが持つ、ヴァンアインなどの火星遺跡の兵器群を操るための因子とされる要素。人間が高次生命体へと進化する条件でもあり、その可能性を秘めた者は「シルシの適合者」と呼ばれる。なお、シルシの適合者が高次生命体へと進化出来る確率は極めて低く、大抵の場合はシルシと一体化し生命体でも無機物でもないナニかに成り果ててしまい、それがスプリッターとズナークの正体である。
:アサヒやシャッテが持つ、ヴァンアインなどの火星遺跡の兵器群を操るための因子とされる要素。人間が高次生命体へと進化する条件でもあり、その可能性を秘めた者は「シルシの適合者」と呼ばれる。なお、シルシの適合者が高次生命体へと進化出来る確率は極めて低く、大抵の場合はシルシと一体化し生命体でも無機物でもないナニかに成り果ててしまい、それがスプリッターとズナークの正体である。
;[[オルブロ]]
;[[オルブロ]]
−
:他の生命体の絶望を糧とする高次生命体。シルシの適合者が進化に成功した姿。
+
:オウラにより創られた高次生命体。シルシの適合者が進化に成功した姿のひとつで、他の生命体の絶望を糧とする。
+
;[[ルーフォス]]
+
:オウラにより創られた、オルブロに相対する高次生命体。
== 関連記事 ==
== 関連記事 ==