差分

243 バイト追加 、 2020年5月12日 (火) 14:44
編集の要約なし
80行目: 80行目:  
;炸裂ボルト
 
;炸裂ボルト
 
:腕部に装備されている武装。
 
:腕部に装備されている武装。
:工業製品で「炸裂ボルト」といえば火薬が仕込まれたネジであり、追加装甲パージ用、あるいは純粋に武器として用意されたボルトを敵に密着して炸裂させる、一種の榴弾と解釈されることが多い(多くのガンダム系ゲームでのこの武器の攻撃演出は、何かが爆発するものとなっている)。
+
:工業製品で「炸裂ボルト」といえば火薬が仕込まれたネジであり、追加装甲パージ用、あるいは純粋に武器として用意されたボルトを敵に密着して炸裂させる、一種の榴弾と解釈されることが多い(多くのガンダム系ゲームでのこの武器の攻撃演出は、何かが爆発するものとなっている)。兵器的な「ボルト」というと、クロスボウやバリスタで発射する矢の事を指す。これの炸裂版と考えると、やっぱりボルトの中に爆薬を仕込んだ榴弾的な物とするのが自然である。
 
:メカニック設定集『機動戦士ガンダムUC プリズマティック・モビルズ』では装甲パージのほか、ボルトを榴弾として敵機に発射し、その衝撃でダメージを与える近接戦用の武装と設定されており、漫画『機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン』においても描写されている。
 
:メカニック設定集『機動戦士ガンダムUC プリズマティック・モビルズ』では装甲パージのほか、ボルトを榴弾として敵機に発射し、その衝撃でダメージを与える近接戦用の武装と設定されており、漫画『機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン』においても描写されている。
 
:SRWにおいては『ボルト』が『volt』と解釈されており、腕部に装備された電撃を放つ機構による攻撃、という演出になっていることが多い。
 
:SRWにおいては『ボルト』が『volt』と解釈されており、腕部に装備された電撃を放つ機構による攻撃、という演出になっていることが多い。
143

回編集