差分
編集の要約なし
基本的には有人機であり、[[恐竜兵士]]と[[キャプテン]]の複座で操縦している。多くのメカザウルスのコクピットは頭部にあるらしく、頭部を破壊されて爆発する最後が多い。少数ながら無人機や自動操縦が可能なメカザウルスも登場した。
基本的には有人機であり、[[恐竜兵士]]と[[キャプテン]]の複座で操縦している。多くのメカザウルスのコクピットは頭部にあるらしく、頭部を破壊されて爆発する最後が多い。少数ながら無人機や自動操縦が可能なメカザウルスも登場した。
なお恐竜帝国の構成員であるハチュウ人類は[[ゲッター線]]を弱点としているが、メカザウルスにの「ゲッター線防御装置」を装備しており、[[ゲッター1]]のゲッタービームといったゲッター線を利用した武装は、防御装置が破壊されない限り基本的に効かない。
なお恐竜帝国の構成員であるハチュウ人類は[[ゲッター線]]を弱点としているが、メカザウルスには「ゲッター線防御装置」を装備しており、[[ゲッター1]]のゲッタービームといったゲッター線を利用した武装は、防御装置が破壊されない限り基本的に効かない。
また、TV版ではメカザウルス以外にも、[[キャプテン|恐竜帝国の戦士]]が巨大化して[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]と戦うこともあった。
また、TV版ではメカザウルス以外にも、[[キャプテン|恐竜帝国の戦士]]が巨大化して[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]と戦うこともあった。
:第42話に登場。巨大な斧のような翼の付いたヘビに似たメカザウルス。バット将軍が乗り込む。
:第42話に登場。巨大な斧のような翼の付いたヘビに似たメカザウルス。バット将軍が乗り込む。
;[[モバ]]
;[[モバ]]
:第50・51話に登場に登場。亀タイプ。
:第50・51話に登場に登場。亀型のメカザウルス。
:『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』にも登場。
:『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』にも登場。
:[[バット将軍 (OVA)|バット将軍]]が乗り込む潜水服を着たようなメカザウルス。
:[[バット将軍 (OVA)|バット将軍]]が乗り込む潜水服を着たようなメカザウルス。
;[[ゲラ]]
;[[ゲラ]]
:[[ガリレイ長官]]が乗り込むクラゲ型メカザウルス。巨大なガラス容器状の外装を持つ。
:[[ガリレイ長官]]が乗り込むクラゲ型メカザウルス。巨大なガラス容器を思わせる外装を持つ。
== 関連用語 ==
== 関連用語 ==