差分

92 バイト追加 、 2020年4月28日 (火) 21:58
編集の要約なし
58行目: 58行目:  
:悪運の強さとしぶとさを表現。最後が「直撃」なのは投げ捨てられたからか。時獄篇では狙撃が消えた。
 
:悪運の強さとしぶとさを表現。最後が「直撃」なのは投げ捨てられたからか。時獄篇では狙撃が消えた。
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
:'''[[底力|底力L7]][[戦意高揚]]、[[ガード]]、[[気力+ボーナス]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]][[Bセーブ]]、[[サイズ差補正無視]]'''
+
:'''[[底力|底力]]L7、[[戦意高揚]]、[[ガード]]、[[気力+系技能|気力+ボーナス]]、[[援護攻撃]]L2、[[Bセーブ]]、[[サイズ差補正無視]]'''
 
:乗る機体を間違えたのかと思うほど受け防御型。気力+ボーナス以降は敵対してから習得するが、機体が脆いため脅威にならない。ちなみに、作中でよく描かれた「無能な指揮官」を反映してか'''指揮スキルが無い。'''
 
:乗る機体を間違えたのかと思うほど受け防御型。気力+ボーナス以降は敵対してから習得するが、機体が脆いため脅威にならない。ちなみに、作中でよく描かれた「無能な指揮官」を反映してか'''指揮スキルが無い。'''
 
:『第3次Z時獄篇』では、気力+ボーナスが消滅して相対的に弱くなっている。
 
:『第3次Z時獄篇』では、気力+ボーナスが消滅して相対的に弱くなっている。
170行目: 170行目:  
:直後、現れたキリコと戦い肉薄するものの、キリコ諸共川へと落ちてしまった。キリコは助かるものの、カン・ユーはそのまま流されていき行方不明に。
 
:直後、現れたキリコと戦い肉薄するものの、キリコ諸共川へと落ちてしまった。キリコは助かるものの、カン・ユーはそのまま流されていき行方不明に。
 
:キリコはこれでカン・ユーが死んだものと思い<ref>第24話でポタリア達に再会した時に「俺が殺った」と説明している。</ref>、多くの視聴者もカン・ユーはここで退場したかと思ったが…。
 
:キリコはこれでカン・ユーが死んだものと思い<ref>第24話でポタリア達に再会した時に「俺が殺った」と説明している。</ref>、多くの視聴者もカン・ユーはここで退場したかと思ったが…。
 +
:余談だが、この光景は「'''カン・ユーの川流れ'''」ともネタにされる事も。
 
;「シャ…シャッコォ…! お前かぁ…! …へ…はぁ…お前だけは来てくれると思ったぞぉ……はぁ…はぁ…」
 
;「シャ…シャッコォ…! お前かぁ…! …へ…はぁ…お前だけは来てくれると思ったぞぉ……はぁ…はぁ…」
 
:その後、第25話冒頭にて丸三日食わず眠らずビーラーゲリラに追われながら、満身創痍の状態で逃亡し続けていたところを[[ル・シャッコ|シャッコ]]に救助される。
 
:その後、第25話冒頭にて丸三日食わず眠らずビーラーゲリラに追われながら、満身創痍の状態で逃亡し続けていたところを[[ル・シャッコ|シャッコ]]に救助される。
14,341

回編集