40行目:
40行目:
3機構成のため分離状態ではパイロットが3人必要だが、ΖΖガンダムと違って3機とも専用コクピットが備えられており、合体時は3つのコクピットが中央に集まる構造になっている。従ってMS形態は最大3人乗りである。また、無人MS構想の試作機でもあり、人工知能「[[ALICE]]」が試験的に搭載されている。これによって、機体の複雑な操作がある程度緩和されている。
3機構成のため分離状態ではパイロットが3人必要だが、ΖΖガンダムと違って3機とも専用コクピットが備えられており、合体時は3つのコクピットが中央に集まる構造になっている。従ってMS形態は最大3人乗りである。また、無人MS構想の試作機でもあり、人工知能「[[ALICE]]」が試験的に搭載されている。これによって、機体の複雑な操作がある程度緩和されている。
−
非常に高性能な[[モビルスーツ]]として完成した本機ではあるが、機体システムが複雑でコストも高騰化するなどの問題点も多々あり、制式採用はされなかった。
+
非常に高性能な[[モビルスーツ]]として完成した本機ではあるが、機体システムが複雑でコストも高騰化するなどの問題点も多々あり、[[エゥーゴ]]側での制式採用はされなかったかわりに[[地球連邦軍]]側へ提供された。
==== 構成機体 ====
==== 構成機体 ====