差分

442 バイト追加 、 2020年2月12日 (水) 03:10
110行目: 110行目:  
:『COMPACT3』以来となるシオンとの共演となる。参戦は治安維持隊ルート第20話とやや遅め。乗機は最初からビルバイン。音声が新規収録された。
 
:『COMPACT3』以来となるシオンとの共演となる。参戦は治安維持隊ルート第20話とやや遅め。乗機は最初からビルバイン。音声が新規収録された。
 
:シオンの転生前であるという設定も存分に活かされており、本作では'''「浄化に際し[[魂]]が二つに分かれ、片方がショウとして700年後(『T』本編の時間軸)に復活、もう片方がシオンとして生まれ変わった」'''という形となる。歴戦の聖戦士としての貫禄は本作でも健在で、シオンや[[魔法騎士]]達の先輩分として『[[New Story of Aura Battler DUNBINE|OVA版ダンバイン]]』は勿論、『[[魔法騎士レイアース|レイアース]]』の物語に関わる場面も多い。
 
:シオンの転生前であるという設定も存分に活かされており、本作では'''「浄化に際し[[魂]]が二つに分かれ、片方がショウとして700年後(『T』本編の時間軸)に復活、もう片方がシオンとして生まれ変わった」'''という形となる。歴戦の聖戦士としての貫禄は本作でも健在で、シオンや[[魔法騎士]]達の先輩分として『[[New Story of Aura Battler DUNBINE|OVA版ダンバイン]]』は勿論、『[[魔法騎士レイアース|レイアース]]』の物語に関わる場面も多い。
 +
:『X』同様、搭乗機は考えどころ。ビルバインは射程が長いので反撃能力に優れ、[[ヴェルビン]]は最大攻撃力と燃費に優れるので、プレイスタイルや与える役割、マップの構成に応じて選ぶと良い。今回はシルキーが[[シオン・ザバ|シオン]]の固定サブパイロットになっているので、サーバインに乗せても3人乗りにはならない。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
1,004

回編集