差分

154 バイト除去 、 2019年9月23日 (月) 15:26
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
| パイロット = [[バン・フライハイト]]
 
| パイロット = [[バン・フライハイト]]
 
}}
 
}}
'''ブレードライガー'''は『[[ゾイド -ZOIDS-]]』の[[登場メカ]]。
+
'''ブレードライガー'''は『[[ゾイド -ZOIDS-]]』の[[登場メカ|主役メカ]]。
 
  −
ブレードライガーというゾイド自体は多数存在するものの、ここでは特に『ゾイド -ZOIDS-』の主役機であるバン仕様のものを重点に解説する。
      
== 概要 ==
 
== 概要 ==
31行目: 29行目:     
『ゾイド -ZOIDS-』の世界においてはバン仕様の1機しか存在しないが、エヴォリューションコクーンは本来ゾイドが長い時間をかけて行う進化を短時間で行うもののため、未来の時間軸である『[[ZOIDS新世紀/ZERO]]』では希少ではあるが複数機が存在している設定。また『ゾイドフューザーズ(スパロボ未参戦)』においても、機体色が異なるブレードライガーが複数登場している。『[[ゾイドジェネシス]]』では本編には登場せず、OPでシルエットのみ確認できる。
 
『ゾイド -ZOIDS-』の世界においてはバン仕様の1機しか存在しないが、エヴォリューションコクーンは本来ゾイドが長い時間をかけて行う進化を短時間で行うもののため、未来の時間軸である『[[ZOIDS新世紀/ZERO]]』では希少ではあるが複数機が存在している設定。また『ゾイドフューザーズ(スパロボ未参戦)』においても、機体色が異なるブレードライガーが複数登場している。『[[ゾイドジェネシス]]』では本編には登場せず、OPでシルエットのみ確認できる。
  −
トミー(現タカラトミー)による公式ストーリー『バトルストーリー』では[[オーガノイド|オーガノイドシステム]]を入手した共和国軍が開発した機体。エースパイロット仕様の試作機とオーガノイドシステムの出力を落として安定性を上げた量産型が存在している。こうした媒体ごとの設定の違いから、アニメに登場したバンの搭乗機はブレードライガーBS(バンスペシャル)と呼ばれることもある。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
59行目: 55行目:  
:このレーザーブレード、[[ストライクガンダム]]のシュゲルトゲベールや[[デスティニーガンダム]]のように基部からレーザー刃を展開するのではなく、[[ガンダムエクシア]]系列のGNソードに近い実体刃にエネルギーを纏う形式の模様。
 
:このレーザーブレード、[[ストライクガンダム]]のシュゲルトゲベールや[[デスティニーガンダム]]のように基部からレーザー刃を展開するのではなく、[[ガンダムエクシア]]系列のGNソードに近い実体刃にエネルギーを纏う形式の模様。
 
:さらに、展開した状態では刃部分が微振動しており、纏っているエネルギー刃と合わせて荷電粒子砲等のエネルギー兵器を拡散させるという副産物が生まれ、Eシールドと合わせて専用装備無しでの荷電粒子砲の防御や突破という偉業を成し遂げた。
 
:さらに、展開した状態では刃部分が微振動しており、纏っているエネルギー刃と合わせて荷電粒子砲等のエネルギー兵器を拡散させるという副産物が生まれ、Eシールドと合わせて専用装備無しでの荷電粒子砲の防御や突破という偉業を成し遂げた。
:OEでは[[突破攻撃]]として採用。
+
:『OE』では[[突破攻撃]]として採用。
    
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
 
;ストライク・ブレードアタック
 
;ストライク・ブレードアタック
 
:Eシールドに加えてレーザーブレードも前方に展開、すべてのエネルギーを前面に集中させて巨大な光の槍となって突撃する。
 
:Eシールドに加えてレーザーブレードも前方に展開、すべてのエネルギーを前面に集中させて巨大な光の槍となって突撃する。
:上記のレーザーブレードの特性を利用しての突撃でデスザウラーの荷電粒子砲を斬り裂き、ヒルツごとゾイドコアを撃ち抜き[[惑星Zi]]の危機を救うこととなった。
+
:上記のレーザーブレードの特性を利用しての突撃でデスザウラーの荷電粒子砲を斬り裂き、ヒルツごとゾイドコアを撃ち抜き[[惑星Zi]]の危機を救うこととなった(特に2度目は人類だけでなく、バン達が敗北した時にフィーネが発動させる、ゾイドイヴの機能停止と、それに伴う全てのゾイドコアの機能停止による巻き添えになったであろうゾイド達を含めて)。
:(特に2度目は人類だけでなく、バン達が敗北した時にフィーネが発動させる、ゾイドイヴの機能停止と、それに伴う全てのゾイドコアの機能停止による巻き添えになったであろうゾイド達を含めて)
   
:「バリア貫通」「ガードアーム」特性付き。オーガノイド合体実行後のみ使用可能。
 
:「バリア貫通」「ガードアーム」特性付き。オーガノイド合体実行後のみ使用可能。
 
:最終決戦のイベント戦闘ではデスザウラーの荷電粒子砲発射から戦闘アニメが始まり、荷電粒子砲を切り裂く所含めて一連の流れが1つの戦闘アニメとして再現されている。
 
:最終決戦のイベント戦闘ではデスザウラーの荷電粒子砲発射から戦闘アニメが始まり、荷電粒子砲を切り裂く所含めて一連の流れが1つの戦闘アニメとして再現されている。
113行目: 108行目:  
:『ゾイドフューザーズ』(SRW未参戦)に登場する黒い(と言うより黒に近いグレー)カラーリングのブレードライガー。BIは所属するゾイドバトルチームの名前『ブラックインパクト』の略。
 
:『ゾイドフューザーズ』(SRW未参戦)に登場する黒い(と言うより黒に近いグレー)カラーリングのブレードライガー。BIは所属するゾイドバトルチームの名前『ブラックインパクト』の略。
 
:主なパイロットはラスターニ。作中での扱いはキラースパイナー(SRW未登場)に敗れさらにキメラゾイドにすべて破壊されるなど散々なものでありもっとも扱いの悪いブレードライガーである。
 
:主なパイロットはラスターニ。作中での扱いはキラースパイナー(SRW未登場)に敗れさらにキメラゾイドにすべて破壊されるなど散々なものでありもっとも扱いの悪いブレードライガーである。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*トミー(現タカラトミー)による公式ストーリー『バトルストーリー』では[[オーガノイド|オーガノイドシステム]]を入手した共和国軍が開発した機体。エースパイロット仕様の試作機とオーガノイドシステムの出力を落として安定性を上げた量産型が存在している。こうした媒体ごとの設定の違いから、アニメに登場したバンの搭乗機はブレードライガーBS(バンスペシャル)と呼ばれることもある。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
31,849

回編集