差分

516 バイト追加 、 2013年4月13日 (土) 16:25
編集の要約なし
33行目: 33行目:  
:その強烈なキャラクター故、物語の中でも強烈な存在感を誇り、物語をときには熱く、ときには悲しく盛り上げる。基本的に原作通りの結末を辿るが、特定のフラグを成立させるとリーンの翼の導きで生還、第3部のヒトマキナとの戦いに味方援軍として登場し、仲間に加わる。
 
:その強烈なキャラクター故、物語の中でも強烈な存在感を誇り、物語をときには熱く、ときには悲しく盛り上げる。基本的に原作通りの結末を辿るが、特定のフラグを成立させるとリーンの翼の導きで生還、第3部のヒトマキナとの戦いに味方援軍として登場し、仲間に加わる。
 
:日本の有り様を見て絶望する理由の1つは「自分と同じ目線に立てる人間がいなくなってしまった」ことではないかと解釈されているようで、自分と同じく大日本帝国軍に所属していた[[加藤久嵩]]とのやり取りにおいては穏やかな一面を見せていた。原作のラストで過去の怨念や妄執から解放されていることもあり、仲間になる際にはそういった「憑き物」が落ち、UXの面々に対して毅然としつつも穏やかな態度を見せている。
 
:日本の有り様を見て絶望する理由の1つは「自分と同じ目線に立てる人間がいなくなってしまった」ことではないかと解釈されているようで、自分と同じく大日本帝国軍に所属していた[[加藤久嵩]]とのやり取りにおいては穏やかな一面を見せていた。原作のラストで過去の怨念や妄執から解放されていることもあり、仲間になる際にはそういった「憑き物」が落ち、UXの面々に対して毅然としつつも穏やかな態度を見せている。
 +
:本作においては彼もまた「時空を超える意思」の持ち主らしく、生存時に呂布のフラグが成立していると同時出現、それを示すフレーズを口にする。
    
=== ACEシリーズ ===
 
=== ACEシリーズ ===
125行目: 126行目:  
<!--;「諦めてはならんッ!」<br/>「わだつみたちの声が、私に生きる力と…掴むべき運命を与えてくれたッ!」<br/>「今の私に、もはや迷いはないッ!」<br/>「加藤少将! あの時の誓い…今こそ果たす時!」
 
<!--;「諦めてはならんッ!」<br/>「わだつみたちの声が、私に生きる力と…掴むべき運命を与えてくれたッ!」<br/>「今の私に、もはや迷いはないッ!」<br/>「加藤少将! あの時の誓い…今こそ果たす時!」
 
:[[UX]]第45話でのサコミズ生存フラグ成立時限定の台詞。襲来した[[ヒトマキナ]]の圧倒的な力に苦戦するUXの前に、桜花と共に散ったはずだった憂国の士が、再び姿を現した。今度は、頼もしき味方として――。
 
:[[UX]]第45話でのサコミズ生存フラグ成立時限定の台詞。襲来した[[ヒトマキナ]]の圧倒的な力に苦戦するUXの前に、桜花と共に散ったはずだった憂国の士が、再び姿を現した。今度は、頼もしき味方として――。
 +
;「さあ、集え! 始まりのもとにッ!」
 +
:呂布が生存していると代わりにこの台詞が出る。サコミズもまた、アーニー達同様「時空を超える意思」を持つ者の一人であり、生還出来たのはその意志にリーンの翼が応えたためらしい。
 
;「過去に囚われた亡霊は、未来を生きる若者たちにすべてを託すと決めた…」<br/>「だが、今一度! 若者たちの未来を守るため、この亡霊の力を振るってくれよう!」
 
;「過去に囚われた亡霊は、未来を生きる若者たちにすべてを託すと決めた…」<br/>「だが、今一度! 若者たちの未来を守るため、この亡霊の力を振るってくれよう!」
 
:同じくUX第45話より。過去の妄執に囚われたホウジョウの王は、もうそこにはいない。
 
:同じくUX第45話より。過去の妄執に囚われたホウジョウの王は、もうそこにはいない。
匿名利用者