差分

サイズ変更なし 、 2019年6月1日 (土) 17:59
17行目: 17行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
前述通り本来は序盤で退場してしまう機体だが、SRWでは鉄也の負傷期間が短いためGゼロガンナー登場までの間お世話になる。
 
前述通り本来は序盤で退場してしまう機体だが、SRWでは鉄也の負傷期間が短いためGゼロガンナー登場までの間お世話になる。
  −
=== Scramble Commanderシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
  −
:第4話より使用可能。鉄也の射撃能力が優秀なので、破壊力・射程の高いストロングバスターをメインに使用していきたい。戦闘中に「分離」することでコアガンナーになれるが、Gガンナーへの再換装はその戦闘中は不可。
  −
:なお、第15話Aと第19話Cに出撃させれば、第27話で[[Gゼロガンナー]]を入手できる。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
28行目: 23行目:  
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:今作でもコアガンナーとは別機体扱い。別機体になった経緯は特に説明されず、いきなり別々に登場する。命中率の悪さで苦戦するのも『K』と同様。Gガンナーと同じくらいの超長射程攻撃が可能な機体がかなり増えたため、PU編成はKよりも楽になっている。後半の擬態獣との決戦直前に鉄也がGゼロガンナーに乗り換えるため、そこでお役ご免となるが、それが幸いし改造がちゃんとGゼロに引き継がれるので序盤から改造していっても無駄にはならない。
 
:今作でもコアガンナーとは別機体扱い。別機体になった経緯は特に説明されず、いきなり別々に登場する。命中率の悪さで苦戦するのも『K』と同様。Gガンナーと同じくらいの超長射程攻撃が可能な機体がかなり増えたため、PU編成はKよりも楽になっている。後半の擬態獣との決戦直前に鉄也がGゼロガンナーに乗り換えるため、そこでお役ご免となるが、それが幸いし改造がちゃんとGゼロに引き継がれるので序盤から改造していっても無駄にはならない。
 +
 +
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 +
:第4話より使用可能。鉄也の射撃能力が優秀なので、破壊力・射程の高いストロングバスターをメインに使用していきたい。戦闘中に「分離」することでコアガンナーになれるが、Gガンナーへの再換装はその戦闘中は不可。
 +
:なお、第15話Aと第19話Cに出撃させれば、第27話で[[Gゼロガンナー]]を入手できる。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
5,421

回編集