差分

326 バイト追加 、 2018年11月28日 (水) 16:25
小修正など
49行目: 49行目:  
[[第1次ネオ・ジオン抗争]]時にもアーガマに配備され、最終決戦まで戦っている。また、新たに支援用の[[メガライダー]]も配備され、[[ガンダム・チーム]]の戦力として活躍した。ちなみに、この時のMk-IIは装甲が[[ガンダリウム合金]]製の物に換装されていたという説もある。
 
[[第1次ネオ・ジオン抗争]]時にもアーガマに配備され、最終決戦まで戦っている。また、新たに支援用の[[メガライダー]]も配備され、[[ガンダム・チーム]]の戦力として活躍した。ちなみに、この時のMk-IIは装甲が[[ガンダリウム合金]]製の物に換装されていたという説もある。
   −
開発技術はともかく、性能自体は[[リック・ディアス]]と同程度(=高級量産機レベル)であり、開発に携わったフランクリン・ビダン大尉はけして満足していなかった。
+
開発技術はともかく、性能自体は[[リック・ディアス]]と同程度(=高級量産機レベル)であり、開発に携わったフランクリン・ビダン大尉は決して満足していなかった。
 
設計したフランクリンから言わせればMk-IIは「実験機」であり、奪われたことに関心は持てなかった。その後[[リック・ディアス]]を見て、此方のほうが先進的と見て奪取した辺りからも本機を軽視していたことが窺える。
 
設計したフランクリンから言わせればMk-IIは「実験機」であり、奪われたことに関心は持てなかった。その後[[リック・ディアス]]を見て、此方のほうが先進的と見て奪取した辺りからも本機を軽視していたことが窺える。
 
しかし破損と修復を繰り返しながらも、グリプス戦役最序盤から第1次ネオ・ジオン抗争終結まで(特にGディフェンサーの強化が無くなっても)戦い抜いた点で、充分名機といえるだろう。
 
しかし破損と修復を繰り返しながらも、グリプス戦役最序盤から第1次ネオ・ジオン抗争終結まで(特にGディフェンサーの強化が無くなっても)戦い抜いた点で、充分名機といえるだろう。
57行目: 57行目:     
数多くのパイロットが搭乗しており、ティターンズでは[[ジェリド・メサ]]や[[カクリコン・カクーラー]]、フランクリン・ビダン、エゥーゴではカミーユやエマが乗っていた。また、TV版ではクワトロ、[[カツ・コバヤシ]]も乗っている。
 
数多くのパイロットが搭乗しており、ティターンズでは[[ジェリド・メサ]]や[[カクリコン・カクーラー]]、フランクリン・ビダン、エゥーゴではカミーユやエマが乗っていた。また、TV版ではクワトロ、[[カツ・コバヤシ]]も乗っている。
『ガンダムΖΖ』では主に[[エル・ビアンノ]]が操縦していたが、[[エルピー・プル]]や[[ビーチャ・オーレグ]]、[[モンド・アガケ]]も乗った事がある。また、一時的ではあるがアーガマの捕虜となった[[ネオ・ジオン]]の士官である[[キャラ・スーン]]が脱出するために、セシリアを人質にしてMk-IIに乗って脱走した事がある。なお、途中で降りた為、奪われる事は無かった。
+
『ガンダムΖΖ』では主に[[エル・ビアンノ]]が操縦していたが、[[エルピー・プル]]や[[ビーチャ・オーレグ]]、[[モンド・アガケ]]も乗った事がある。エゥーゴ、それも[[シャングリラ]]出身の彼らの奮闘により、開発当初の主眼であった宇宙勢力([[ネオ・ジオン]])に対しイメージ戦略以上の確たる打撃を与えたのは皮肉な流れであり、数奇な運命を辿ったガンダムと言える。
 +
 
 +
また、一時的ではあるがアーガマの捕虜となったネオ・ジオンの士官である[[キャラ・スーン]]が脱出するために、セシリアを人質にしてMk-IIに乗って[[脱走イベント|脱走]]した事がある。なお、途中で降りた為、奪われる事は無かった。
    
=== 強化バリエーション ===
 
=== 強化バリエーション ===
1,041

回編集