差分

241 バイト追加 、 2018年10月27日 (土) 11:55
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
遥か昔、[[宇宙]]中を暴れまわった、製作者不明のロボット。その後、宇宙の女神に戦いを挑んだが敗れ、5つの獅子に分断され[[アルテア星]]の守護神になった。設定上はこの[[分離]]状態のライオンメカの名は漢字表記だが、劇中では「○○ライオン」で統一されていた。
 
遥か昔、[[宇宙]]中を暴れまわった、製作者不明のロボット。その後、宇宙の女神に戦いを挑んだが敗れ、5つの獅子に分断され[[アルテア星]]の守護神になった。設定上はこの[[分離]]状態のライオンメカの名は漢字表記だが、劇中では「○○ライオン」で統一されていた。
   −
起動には五人それぞれに専用の鍵が必要だが、鍵があれば基本的に誰でも動かせる。ただし、各メカライオンにはライモン王の魂が宿っており、邪悪な心の持ち主が操縦することを拒否できる。
+
起動には五人それぞれに専用の鍵が必要だが、鍵があれば操縦者に制限はなく基本的に誰でも動かせる。黒獅子をファーラ姫が、黄金や黒銅が青獅子を動かしたこともあった。ただし、各メカライオンにはライモン王の魂が宿っており、邪悪な心の持ち主が操縦することを拒否できる。
    
四肢と胴体をそれぞれメカライオンが構成し、人間の手首足首に当たる部分はライオンの頭部が位置する。
 
四肢と胴体をそれぞれメカライオンが構成し、人間の手首足首に当たる部分はライオンの頭部が位置する。
  −
なお、各メカライオンは鍵さえ持っていれば操縦者に制限はなく、黒獅子をファーラ姫が、黄金や黒銅が青獅子を動かしたこともあった。
      
=== 構成機体 ===
 
=== 構成機体 ===
88行目: 86行目:  
;アイフラッシャー
 
;アイフラッシャー
 
:両目から発射するビーム。
 
:両目から発射するビーム。
 +
;ギガブラスター
 +
:分離状態の各ライオンの武装が合体して完成する巨大バズーカ。2018年発売の「スーパーミニプラ」で設定されたオリジナル武装(なので『[[スーパーロボット大戦W|W]]』参戦時にはまだ存在すらしていない)。
    
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
3,173

回編集