5行目:
5行目:
== 採用シリーズにおける仕様 ==
== 採用シリーズにおける仕様 ==
=== [[スーパーロボット大戦V]] ===
=== [[スーパーロボット大戦V]] ===
−
スキルプログラムによる養成専用のスキル。表記上は「'''撃墜数50でエースパイロット、撃墜数70でグレートエースの称号を得る'''」となっているが、通常エース及びグレートエースの条件は撃墜数60・80であるので、実質撃墜数が10増えるのと同様である(実際の額面は増えないので、トップとの差が10以内のパイロットに養成してもトップエースになれないが)。
+
スキルプログラムによる養成専用のスキル。「撃墜数50でエースパイロット、撃墜数70でグレートエースの称号を得る」という効果。通常エース及びグレートエースの条件は撃墜数60・80であるので、必要な撃墜数が10減ることになる。
スキルルートの最終段に位置するスキルの一つで、生産に必要なルートは[[パーツ供給]]→[[SPアップ]]→[[修理スキル]]→[[補給スキル]]と支援用のスキルばかり並んでいるので、ルート開発で生産した分で直接戦闘能力を上げにくいのが悩ましいところだが、修理スキルや補給スキルはいざという時にありがたいし、一度ルート開発してしまえば自由に生産できるので、早いうちに開発するのは無駄ではない。
スキルルートの最終段に位置するスキルの一つで、生産に必要なルートは[[パーツ供給]]→[[SPアップ]]→[[修理スキル]]→[[補給スキル]]と支援用のスキルばかり並んでいるので、ルート開発で生産した分で直接戦闘能力を上げにくいのが悩ましいところだが、修理スキルや補給スキルはいざという時にありがたいし、一度ルート開発してしまえば自由に生産できるので、早いうちに開発するのは無駄ではない。
16行目:
16行目:
=== [[スーパーロボット大戦X]] ===
=== [[スーパーロボット大戦X]] ===
−
Vと仕様は全く同じ。
+
『V』と仕様は全く同じ。
== 養成を推奨するパイロット ==
== 養成を推奨するパイロット ==