差分

188行目: 188行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*キャラクターデザインを担当した西村誠芳は、2016年7月に行われたサンライズフェスティバル「機動新世紀ガンダムX」上映&トークショーにゲストとして高松監督と登場した際、ティファといううキャラクターのデザインの方向性について「巫女のイメージで、肌を露出しないキャラクターにしたかった」「ダボッとしたズボン案も描いた記憶もあります。あまりヒロインぽくないなと思いながら」と述べている。
+
*キャラクターデザインを担当した西村誠芳は、2016年7月に行われたサンライズフェスティバル「機動新世紀ガンダムX」上映&トークショーにゲストとして高松監督と登場した際、ティファというキャラクターのデザインの方向性について「巫女のイメージで、肌を露出しないキャラクターにしたかった」「ダボッとしたズボン案も描いた記憶もあります。あまりヒロインぽくないなと思いながら」と述べている。
 
*[[サブパイロット]]扱いになっている時は[[Gビット]]を[[戦艦]]からコントロールして[[ガロード・ラン|ガロード]]を援護している、という扱いであり、実際にダブルエックスに乗っているわけではない(=操縦技術はない)のだが、Gジェネシリーズでは搭乗可能。DSに至っては特定のイベントをこなさないと、彼女が乗ったGXでしかサテライトキャノンが使えない(イベント発生後はガロードでも可)。
 
*[[サブパイロット]]扱いになっている時は[[Gビット]]を[[戦艦]]からコントロールして[[ガロード・ラン|ガロード]]を援護している、という扱いであり、実際にダブルエックスに乗っているわけではない(=操縦技術はない)のだが、Gジェネシリーズでは搭乗可能。DSに至っては特定のイベントをこなさないと、彼女が乗ったGXでしかサテライトキャノンが使えない(イベント発生後はガロードでも可)。
 
*その容姿から小柄な印象を受けるが、実は身長は[[ヒイロ・ユイ]]らWのガンダムパイロット達より高い。まあ、'''コクピットが小さくて大人では操縦できない'''という初期設定のせいなのか、何故か女性のような身長体重の設定が付けられている向こうのほうがおかしいのだが。
 
*その容姿から小柄な印象を受けるが、実は身長は[[ヒイロ・ユイ]]らWのガンダムパイロット達より高い。まあ、'''コクピットが小さくて大人では操縦できない'''という初期設定のせいなのか、何故か女性のような身長体重の設定が付けられている向こうのほうがおかしいのだが。