差分

78 バイト追加 、 2018年4月14日 (土) 13:14
135行目: 135行目:  
=== PROJECT X ZONE ===
 
=== PROJECT X ZONE ===
 
;「んっふっふっ、始める前に、ユーリとの関係を聞いておこうかのお」
 
;「んっふっふっ、始める前に、ユーリとの関係を聞いておこうかのお」
:フレンとの戦闘前掛け合い。やはりというかユーリとフレンの関係に興味を抱く等今回も'''腐女狐'''としての一面を見せた(ちなみにユーリとフレンはスタッフに「ユーリとフレンは相思相愛だからあんなの(エステル)は入る隙間がない」と言われるほどだった。さすがに[[レーベン・ゲネラール|レーベン]]と[[シュラン・オペル|シュラン]]ほどではないが)。挙句の果てに'''零児とゼンガーをクロスさせようとした'''が、これに関しては「いくらなんでもちょっと」と自分で突っ込んでいる。
+
:フレンとの戦闘前掛け合い。やはりというかユーリとフレンの関係に興味を抱く等今回も'''腐女狐'''としての一面を見せた(ちなみにユーリとフレンはスタッフに「ユーリとフレンは相思相愛だからあんなの(エステル)は入る隙間がない」と言われるほどだった。さすがに[[レーベン・ゲネラール|レーベン]]と[[シュラン・オペル|シュラン]]ほどではないが)。挙句の果てに'''零児とゼンガーをクロスさせようとした'''が、これに関しては「いくらなんでもちょっと」と自分で突っ込んでいる。因みにフレンは意味を理解しておらず、素で返している。
 
;「なぜそれを? そもそも、ぬしはなんじゃ?このままじゃと、お互い対消滅するじゃろが!」
 
;「なぜそれを? そもそも、ぬしはなんじゃ?このままじゃと、お互い対消滅するじゃろが!」
 
:PXZ2第10話で突如現れたイングリッドに対して。キャラが被っている事を指摘するが「ワシの方が1年早い<ref>『ナムカプ』の発売は2005年、イングリッドの正式初登場となる『CAPCOM FIGHTING JAM』は2004年に登場しているのであながち間違いではない。'''</ref>」と返されて激昂する。
 
:PXZ2第10話で突如現れたイングリッドに対して。キャラが被っている事を指摘するが「ワシの方が1年早い<ref>『ナムカプ』の発売は2005年、イングリッドの正式初登場となる『CAPCOM FIGHTING JAM』は2004年に登場しているのであながち間違いではない。'''</ref>」と返されて激昂する。
匿名利用者