差分

101 バイト除去 、 2018年4月11日 (水) 23:52
編集の要約なし
37行目: 37行目:     
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
;月光蝶システム
+
;月光蝶システム<ref>正確には月光蝶らしき何かで、明確にこれが"月光蝶"なのかどうかは作中では不明。ただし、コンテには「月光蝶」と書かれている。</ref>
:正確には月光蝶らしき何かで明確にこれが"月光蝶"なのかどうかは作中では不明。ただし、コンテには「月光蝶」と書かれており、監督曰く「有効な技術だから継承・保全されてきた」という事で搭載されていた模様。
+
:作中では武器として使用せず、最終話でアメリア軍のラトルパイソン級をスカート・ファンネルで攻撃する際に展開するのみ。
:作中では武器として使用せず、最終話でアメリア軍のラトルパイソン級をスカート・ファンネルで攻撃する際に展開するだけ。
+
:『X』では作中同様スカート・ファンネルの演出内で登場するだけで、これ自体で攻撃はしない。
:『X』では作中同様スカート・ファンネルの演出内で使用するのみでこれで攻撃等はしない。
      
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
51行目: 50行目:  
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
 
;「スカート・ファンネル」の消費EN-10、射程+2。
 
;「スカート・ファンネル」の消費EN-10、射程+2。
:ラライヤ自身はニュータイプではないため、ファンネルの射程は伸ばせない反面、この機体側のカスタムボーナスで補うことは十分可能。
+
:ラライヤ自身はニュータイプではないため、ファンネルの射程は伸ばせない反面、この機体側のカスタムボーナスで補うことは十分可能。「突撃」との相性抜群の他、[[ファクトリー]]の購入条件も容易に満たせるようになるため重要である。
:「突撃」との相性抜群の他、[[ファクトリー]]の購入条件も容易に満たせるようになるため重要である。
   
<!-- == 機体BGM == -->
 
<!-- == 機体BGM == -->
 
<!-- == 対決・名場面 == -->
 
<!-- == 対決・名場面 == -->
5,415

回編集