差分

240 バイト追加 、 2018年1月22日 (月) 13:57
87行目: 87行目:  
:[[W]]以来の登場となる。…のだがレイドボスイベントを通過していないと倒されたことを語られず「気がついたらいつの間にか『DESTINY』シナリオに入ってた」状態になる。
 
:[[W]]以来の登場となる。…のだがレイドボスイベントを通過していないと倒されたことを語られず「気がついたらいつの間にか『DESTINY』シナリオに入ってた」状態になる。
 
:「理性無き戦争」にて、本格的にストーリーでの活躍が描かれる。[[J]]に引き続き[[秋津マサト|マサト]]との絡みも健在であり、[[塞臥]]との関わりでは[[第3次α]]や[[J]]、[[W]]以上に「他者のエゴによって生み出され弄ばれた者」としての悲哀を覗かせている。そして「放たれたタマシイ」にて亡者として復活し、宇宙全ての崩壊を企て[[カイルス]]と激突、最期はレイに引導を渡され、今度こそ打倒された。
 
:「理性無き戦争」にて、本格的にストーリーでの活躍が描かれる。[[J]]に引き続き[[秋津マサト|マサト]]との絡みも健在であり、[[塞臥]]との関わりでは[[第3次α]]や[[J]]、[[W]]以上に「他者のエゴによって生み出され弄ばれた者」としての悲哀を覗かせている。そして「放たれたタマシイ」にて亡者として復活し、宇宙全ての崩壊を企て[[カイルス]]と激突、最期はレイに引導を渡され、今度こそ打倒された。
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:ストーリークエストでは第3章にて[[H.I.A.W.D]]の前身の[[プレイヤー部隊]]に敗北し戦死するが、'''ユニット編成にはなぜか何食わぬ顔で存在する'''。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
匿名利用者