差分

7,075 バイト追加 、 2013年2月26日 (火) 17:03
ページの作成:「== F90V ガンダムF90V(Gundam F90V) == <!-- スパロボWikiですので、直接スパロボに関係ない漫画・ゲームへの内容は控えてください...」
== F90V ガンダムF90V(Gundam F90V) ==
<!-- スパロボWikiですので、直接スパロボに関係ない漫画・ゲームへの内容は控えてください。 -->

*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダムF90]]
*分類:汎用試作型[[モビルスーツ]]
*形式番号:F90V
*頭頂高:14.8 m
*本体重量:7.5 t
*全備重量:17.8 t
*ジェネレータ出力:3,160 kw
*スラスター推力:27,510 kg × 2、9,870 kg × 2
*アポジモーター数:51
*装甲素材:ガンダリウム合金セラミック複合材
*ハードポイント数:21
*開発:[[サナリィ]]
*主開発者:ジョブ・ジョン他多数
*所属:[[地球連邦軍]]
<!-- ここはスパロボwikiなので、スパロボに登場している部分までの記述に留めました。 -->
<!-- 記載したい場合はガンダムWikiをご利用ください。 -->

=== 機体概要 ===
[[サナリィ]](SNRI:海軍戦略研究所)が開発した、「フォーミュラー計画」の最初の[[モビルスーツ]]である、ガンダムF90の26種類のミッションパックの一つである「Vタイプ」(新型火器ヴェスバー(V.S.B.R)試験用装備)を装着させたもの。ヴェスバーと[[ビームシールド]]を搭載しており、バックパックにはサブジェネレーターが内蔵されている。[[ガンダムF91]]の原型となった。

=== F90とは ===
当時の[[モビルスーツ]]は高性能を追求するあまり、大型・複雑化しており、それに比例してコストも高騰化していた。それを苦慮した[[地球連邦政府]]に[[サナリィ]]は[[モビルスーツ]]の小型化の指針を提示。さらに[[地球連邦軍]]から「小型で高性能な[[モビルスーツ]]の開発」という要請が提示され、それを受けて開発されたのが「F計画」で開発された[[モビルスーツ]]であり、その内の「F9」シリーズから発展したのがこの「F90」である。

小型化にあたり、ムーバブル・フレームの断面や装甲を30%カット。この技術にはヤシマ重工のマイクロハニカム構造と呼ばれる技術が採用されている。ジェネレーターは小型化された2基を搭載している。また、本機には「ミッションパック」と呼ばれるハードポイントシステムが採用されており、多種多様な装備を換装できる。また、ミッションパック方式を採用するにあたり、装備の設定は全てコンピューターに組み込まれており、簡単な設定変更で短時間での換装が可能となっている。2機が開発され、双方とも擬似人格コンピューターともいえるOSを搭載していた。その2機のOSには、かつての[[第2次ネオ・ジオン抗争|シャアの反乱]]にて行方不明となったパイロットである[[アムロ・レイ]](1号機)と[[シャア・アズナブル]](2号機)のデータが組み込まれていると思われている。

次期主力[[モビルスーツ]]選定のコンペにおいて[[アナハイム・エレクトロニクス]]社製の試作型[[モビルスーツ]]「MSA-0120」と競合し、その結果、サナリィ製のF90が次期主力機のテストヘッドとして採用されることとなった。

『[[機動戦士ガンダムF91|F91]]』作中ではF90のことは一切語られず、[[MS]]としては非常に関係が深いが、ストーリーとしては関係は皆無に等しい。

しかし、『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』の続編『鋼鉄の7人』(スパロボ未参戦)にて[[量産型ガンダムF91 (ハリソン専用)|F91]]、そして[[クロスボーン・ガンダムX1|F97]]と共闘することになる。

=== スパロボシリーズにおいて ===
現在のところ、αにのみ参戦している。[[ガンダムF91|F91]]と同等の性能を持つ高性能機。ただし、Vタイプ以外へのオプションパーツへの[[換装]]機能は持っていない。

== 登場作品と操縦者 ==

=== αシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
:Vタイプ装備の1号機が登場。[[ビギナ・ギナ]]との二択で入手できる。性能は[[ガンダムF91]]とほぼ同等。ゲームではF91同様[[分身]]を持つが、本来の設定では不可能である([[バイオ・コンピュータ]]を搭載していないため)。本機のOSであるType-A.Rは再現されていない。
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
:[[ガンダムF91]]との[[合体攻撃]]が追加された。本作でも[[ビギナ・ギナ]]との二択だが、合体攻撃を持つため本機が選ばれることが多い。[[合体攻撃]]はセシリーにしか扱えないため、実質セシリー専用機となった。

== 装備・機能 ==

=== 武装・必殺攻撃 ===

==== 射撃兵装 ====
;バルカン砲
:頭部に2門内蔵された近接防御用の武装。
;メガガトリングガン
:Vタイプの装備。右腕に取り付けられる。
;ビームライフル
:本機の主兵装。
;メガビームバズーカ
:SRWでは未実装。
;[[ビームライフル|V.S.B.R.(ヴェスバー)]]
:新型火器。Vタイプの装備。背部に2門装備されている。本機の技術が[[ガンダムF91|F91]]に受け継がれる。

==== 格闘兵装 ====
;ビームサーベル
:基本状態では背部だが、Vタイプでは左腰に2本マウントされている。

==== 防御兵装 ====
;[[ビームシールド]]
:Vタイプの装備。左腕に装備している他、右腰に予備を1つ装着している。シールドビームの形成が不安定で以後の課題とされた。
;シールド
:実体式のシールド。未使用時は背部にマウントされる。

=== [[合体攻撃]] ===
;ダブルヴェスバー
:[[ガンダムF91]]との合体攻撃。DC版αにて実装。本機にセシリー、F91にシーブックが搭乗した際に使用可能。

=== [[特殊能力]] ===
;剣装備 / 盾装備
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]を発動。
;[[分身]]
:本来の設定では不可能なのだが、[[スーパーロボット大戦α|α]]では何故か[[分身]]ができる。

=== 移動タイプ ===
;[[陸]]
:

=== [[サイズ]] ===
;M
:

== 対決 ==
;VSガンダムF90火星独立ジオン軍仕様
:

== 名場面 ==
;コンピューターの力
:
<!-- == 機体BGM == -->
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->

== 関連機体 ==
;[[ガンダムF91]]
:本機で得たノウハウを注ぎ込んだ最新鋭機。
;[[Gキャノン]]
:F71。

== 商品情報 ==
<amazon>B000GQMP8S</amazon><amazon>B000GQMP6A</amazon><amazon>B000GQMP8I</amazon><amazon>B0002UAI1O</amazon>
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 資料リンク == -->
== リンク ==
*[[ガンダムタイプ]]
{{DEFAULTSORT:かんたむF90V}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:機動戦士ガンダムF90]]