1行目:
1行目:
−
==京都(Kyoto)==
近畿地方に位置する[[日本]]の古都。数多くのスパロボ作品がリリースされたゲームハードの大家である[[任天堂]]の創業・本拠地でもある。
近畿地方に位置する[[日本]]の古都。数多くのスパロボ作品がリリースされたゲームハードの大家である[[任天堂]]の創業・本拠地でもある。
12行目:
11行目:
;[[スーパーロボット大戦MX]]
;[[スーパーロボット大戦MX]]
−
:原作同様に[[マイヨ・プラート]]が[[ケーン・ワカバ]]と会う場所として指定。ケーンは[[ベガ]]と[[ドモン・カッシュ|ドモン]]と連れて現場に訪れた。[[ワルキューレ]]を特定ポイントまで移動させるという戦闘マップがあり、敵部隊の[[メタルアーマー]]に反撃を試みるならば[[ミノフスキークラフト]]は必須である。
+
:原作同様に[[マイヨ・プラート]]が[[ケーン・ワカバ]]と会う場所として指定。ケーンは[[ベガ]]と[[ドモン・カッシュ|ドモン]]と連れて現場に訪れた。[[ワルキューレ (電童)|ワルキューレ]]を特定ポイントまで移動させるという戦闘マップがあり、敵部隊の[[メタルアーマー]]に反撃を試みるならば[[ミノフスキークラフト]]は必須である。
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
:日系人である[[カトライア・F・ブランシュタイン]]の墓がある。[[エルザム・V・ブランシュタイン|エルザム]]や[[ライディース・F・ブランシュタイン|ライ]]が墓参りに訪れている。この事からカトライアは京都出身とみられる。
:日系人である[[カトライア・F・ブランシュタイン]]の墓がある。[[エルザム・V・ブランシュタイン|エルザム]]や[[ライディース・F・ブランシュタイン|ライ]]が墓参りに訪れている。この事からカトライアは京都出身とみられる。