メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.147.65.47
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
銀河烈風隊
(編集)
2017年9月29日 (金) 18:18時点における版
390 バイト追加
、
2017年9月29日 (金) 18:18
17話の分情報補強
39行目:
39行目:
=== 五番隊 ===
=== 五番隊 ===
;テディ・ベイン (SRW未登場)
;テディ・ベイン (SRW未登場)
−
:
隊長。元は一番隊所属。後にカシム・タローンの反乱に加担し討たれる。藤堂平助がモデル。
+
:
隊長。元は一番隊所属。カシム・タローンとは幼馴染で、後に彼の反乱に加担し討たれる。藤堂平助がモデル。
=== その他 ===
=== その他 ===
45行目:
45行目:
:諜報担当。
:諜報担当。
;カシム・タローン (SRW未登場)
;カシム・タローン (SRW未登場)
−
:
烈風隊の乗っ取りを企み入隊するも、察知され討伐される。伊東甲子太郎がモデル。
+
:
烈風隊は反バクーフ側に付くべきと考え、乗っ取り目的で入隊するも察知され、討伐される。伊東甲子太郎がモデル。
;ジューロ・南 (SRW未登場)
;ジューロ・南 (SRW未登場)
:総局長補佐。山南敬助がモデルとされるが、ネーミングは楠小十郎に近い。
:総局長補佐。山南敬助がモデルとされるが、ネーミングは楠小十郎に近い。
55行目:
55行目:
:
:
;ブライダー(SRW未登場)
;ブライダー(SRW未登場)
−
:
隊員用の量産メカ。名前は
[[ブライガー]]
にあやかっており、武装は遠距離戦主体。この他、一般隊員は飛行も可能な武装宇宙バイクをよく使っていた。
+
:
一般隊士用の量産メカ。名前は
[[ブライガー]]
にあやかっており、武装は遠距離戦主体。この他、一般隊士は飛行も可能な武装宇宙バイクをよく使っていた。
;バクシンバード(SRW未登場)
;バクシンバード(SRW未登場)
:銀河烈風隊の[[母艦]]。基地形態と鳥型の飛行形態に変形できるが、飛行形態時には防御が手薄になってしまう弱点がある。その外観には「J9-II」の文字が刻まれている。
:銀河烈風隊の[[母艦]]。基地形態と鳥型の飛行形態に変形できるが、飛行形態時には防御が手薄になってしまう弱点がある。その外観には「J9-II」の文字が刻まれている。
;新型戦闘ロボ(仮名・SRW未登場)
;新型戦闘ロボ(仮名・SRW未登場)
:第6話にて登場。アーウィン14世の使節により、褒美として多額の報酬金と共に渡された。その後、シェル・ゲイトでの戦いに投入され破壊された。
:第6話にて登場。アーウィン14世の使節により、褒美として多額の報酬金と共に渡された。その後、シェル・ゲイトでの戦いに投入され破壊された。
+
;テングーム(SRW未登場)
+
:第17話にてカシム達の烈風隊乗っ取りに際し、2機配備されていたのを運用。カシム達が用意していたニオーム(SRW未登場)3機の内1機と相打ちで大破。
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO]])
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO]])
−
:[[エドン国]]
における王家の防衛隊として組織されているが、一般隊員やバクシンバード等は登場しない。また今回はJ9、
[[JJ9]]とも対面。さすがに原作どおり全滅することはないが、終盤でディーゴだけは戦死。
+
:[[エドン国]]
における王家の防衛隊として組織されているが、一般隊士やバクシンバード等は登場しない(一般隊士達は別行動しているらしいことは語られる)。また今回はJ9、
[[JJ9]]とも対面。さすがに原作どおり全滅することはないが、終盤でディーゴだけは戦死。
== リンク ==
== リンク ==
みっつ
1,181
回編集