1行目:
1行目:
−
*外国語表記:[[外国語表記::Gransaurer]]
+
{{登場メカ概要
−
*登場作品:[[熱血最強ゴウザウラー]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Gransaurer]]
−
*分類:[[エルドラン]]製[[スーパーロボット]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|熱血最強ゴウザウラー}}
−
*全高:43.5m
+
| 分類 = エルドラン製[[スーパーロボット]]
−
*重量:148t
+
| 全長 =
−
*動力:自然エネルギー
+
;【グラントプス】
−
*材質:エルドナイト系
+
:70.5 m
−
*出力:680,000馬力
+
;【グランジェット】
−
*最大地上走行速度:880.0km/h
+
:50.3 m
−
*最大飛行速度:M5.2
+
| 全高 = 43.5 m
−
*グランジェット時:M8.2
+
| 重量 = [[重量::148.0 t]]
−
*最大宇宙速度:M35.8(グランジェット形態時)
+
;【グラントプス】
−
*[[合体]]形態:[[キングゴウザウラー]]
+
:162.0 t
−
*開発者:[[エルドラン]]
+
| エネルギー = 自然エネルギー
−
*所属:ザウラーズ
+
| 出力 = 680,000馬力
−
*主なパイロット:[[火山洋二]]
+
| 最高速度 =
−
*メカニックデザイン:城前龍治
+
;【グランジェット】
+
:M 35.6(宇宙)
+
| 最高飛行速度 = M 5.2
+
;【グランジェット】
+
:M 8.2
+
| 最高走行速度 = 880.0 km/h
+
;【グラントプス】
+
:280.0 km/h
+
| 装甲材質 = [[装甲材質::エルドナイト系]]
+
| 合体形態 = [[キングゴウザウラー]]
+
| 開発者 = [[開発::エルドラン]]
+
| 所属 = {{所属 (メカ)|ザウラーズ}}
+
| 主なパイロット = [[パイロット::火山洋二]]
+
| メカニックデザイン = {{メカニックデザイン|城前龍治}}
+
}}
== 概要 ==
== 概要 ==
25行目:
39行目:
ゴウザウラーとマグナザウラー以上のスペックを持つが、それゆえに操縦も難しくなっている。だが、登場から間もなくして、キングゴウザウラーが誕生したことから、単独でフィニッシュを飾ったことは少なく、サブタイトルのバックに映った期間も非常に短かった。
ゴウザウラーとマグナザウラー以上のスペックを持つが、それゆえに操縦も難しくなっている。だが、登場から間もなくして、キングゴウザウラーが誕生したことから、単独でフィニッシュを飾ったことは少なく、サブタイトルのバックに映った期間も非常に短かった。
+
+
=== 各形態 ===
+
;グラントプス
+
:トリケラトプス形態。
+
;グランジェット
+
:戦闘機形態。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==