差分

805 バイト追加 、 2017年3月29日 (水) 20:51
編集の要約なし
105行目: 105行目:  
:[[次回予告]]での決め台詞。
 
:[[次回予告]]での決め台詞。
 
:余談だが、舞人役の檜山修之氏は本作の後に制作された特撮作品『仮面ライダーフォーゼ』で[[ナレーション]]を担当したが、登場ライダーの一人である仮面ライダーメテオの強化形態のメテオストームは「俺の運命(さだめ)は嵐を呼ぶぜ」と『マイトガイン』を意識したかのような決め台詞を持つ。
 
:余談だが、舞人役の檜山修之氏は本作の後に制作された特撮作品『仮面ライダーフォーゼ』で[[ナレーション]]を担当したが、登場ライダーの一人である仮面ライダーメテオの強化形態のメテオストームは「俺の運命(さだめ)は嵐を呼ぶぜ」と『マイトガイン』を意識したかのような決め台詞を持つ。
 +
;「しばらくここで、お人形さんのようにしているんだよ」
 +
:第1話より。[[ティーゲル5656]]の攻撃で脚を怪我した[[吉永サリー|サリー]]を安全な場所まで避難させた際、不安げな顔の彼女にこう優しく語りかける。さらりとこんな気障な台詞が出てくるあたり、流石と言うべきか。
 +
;サリー「あの…あなたは? 私、吉永サリーです」<br/>「サリー…いい名だ」<br/>サリー「あなたは?」<br/>「名乗る程の者じゃないさ」
 +
:同上。この一連のやり取りの後、舞人は単身戦い続けるガインの下へ駆けていく。後に世界を救う英雄と、その勝利の鍵となった少女が運命の出会いを果たし、物語は動き始める。
 
;「たく、何を考えているんだあの女。ついていけないぜ」
 
;「たく、何を考えているんだあの女。ついていけないぜ」
 
:第8話より。[[カトリーヌ・ビトン]]が納豆工場を襲う理由――ビトンお抱えのシェフが落とした納豆を踏んで盛大に転び、踏んだ納豆が顔面に落下して大恥をかいたから――を聞いて。コレには[[マイトガイン]]も舞人に同意せざるを得なかった。
 
:第8話より。[[カトリーヌ・ビトン]]が納豆工場を襲う理由――ビトンお抱えのシェフが落とした納豆を踏んで盛大に転び、踏んだ納豆が顔面に落下して大恥をかいたから――を聞いて。コレには[[マイトガイン]]も舞人に同意せざるを得なかった。