18行目:
18行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
26行目:
25行目:
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:[[インターミッション|IM]]での出番は比較的多く、癒し系キャラのような印象が非常に強い。何かと[[フェイ・シンルー|フェイ]]を気にかけていたのも印象的。
:[[インターミッション|IM]]での出番は比較的多く、癒し系キャラのような印象が非常に強い。何かと[[フェイ・シンルー|フェイ]]を気にかけていたのも印象的。
−
:;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
:;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
::
::
39行目:
38行目:
:孫。
:孫。
;[[神北兵左衛門]]
;[[神北兵左衛門]]
−
:終盤、共に[[特攻]]。混同しやすいが夫婦ではない。
+
:終盤、共に[[特攻]]。混同しやすいが夫婦ではない。
;野崎副総理
;野崎副総理
:[[日本]]の副総理。梅江の初恋の相手。SRW未登場。
:[[日本]]の副総理。梅江の初恋の相手。SRW未登場。
45行目:
44行目:
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
;[[フェイ・シンルー]]
;[[フェイ・シンルー]]
−
:[[Z]]では彼女の事を「'''へいちゃん'''」と呼び、何かと気にかけていた。
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では彼女の事を「'''へいちゃん'''」と呼び、何かと気にかけていた。
;[[クライン・サンドマン]]
;[[クライン・サンドマン]]
−
:[[ZSPD]]では[[サンドマン杯]]にてペアを組むが、実質的に彼の独壇場で梅江は見物しているだけだった。
+
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』では[[サンドマン杯]]にてペアを組むが、実質的に彼の独壇場で梅江は見物しているだけだった。
+
<!-- == 名台詞 == -->
−
<!-- == 名台詞 == -->
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
;「ラッキョウは好きだけど卓球はよくわからないねえ」
;「ラッキョウは好きだけど卓球はよくわからないねえ」
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』グローリー・スターレポート第1話「熱闘!戦士の休息」より。卓球トーナメント「[[サンドマン杯]]」決勝戦で、対戦相手の[[ルナマリア・ホーク|ルナマリア]]から卓球の経験を問われて発したお茶目な返答。
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』グローリー・スターレポート第1話「熱闘!戦士の休息」より。卓球トーナメント「[[サンドマン杯]]」決勝戦で、対戦相手の[[ルナマリア・ホーク|ルナマリア]]から卓球の経験を問われて発したお茶目な返答。
+
{{DEFAULTSORT:しんうめえ}}
[[category:登場人物さ行]]
[[category:登場人物さ行]]
[[category:無敵シリーズ]]
[[category:無敵シリーズ]]
−
{{DEFAULTSORT:しんうめえ}}