差分

107 バイト追加 、 2017年2月28日 (火) 11:03
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== リガード(Regult) ==
 
== リガード(Regult) ==
*[[登場作品]]:[[超時空要塞マクロス]]
+
*[[登場作品]]:[[マクロスシリーズ]]
 +
**[[超時空要塞マクロス]]
 
*分類:戦闘ポッド
 
*分類:戦闘ポッド
 
*全高:15.12 m
 
*全高:15.12 m
 
*重量:37 t
 
*重量:37 t
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]] :エスベリン熱核反応炉
+
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:エスベリン熱核反応炉
*出力:1.3GGV
+
*[[出力]]:1.3GGV
*開発者:エスベリン第4432369ゼントラーディ全自動兵器廠
+
*開発:エスベリン第4432369ゼントラーディ全自動兵器廠
 
*所属:[[ゼントラーディ]]軍
 
*所属:[[ゼントラーディ]]軍
 +
*主なパイロット:[[ゼントラン兵|ゼントラーディ兵]]
   −
巨人型宇宙人・ゼントラーディ軍の主力兵器である戦闘ポッド。消耗の激しい歩兵部隊の保護と戦力アップの為、大量生産性を最重要視して開発された。
+
巨人型宇宙人・[[ゼントラーディ]]軍の主力兵器である戦闘ポッド。消耗の激しい歩兵部隊の保護と戦力アップの為、大量生産性を最重要視して開発された。
   −
構造は極めて単純で、扱いやすいらしいが手動式の部分も多く、パイロットからは「自分で歩いた方がまし」と言われるほど疲れる機体だったらしい。
+
構造は極めて単純で、扱いやすいらしいが手動式の部分も多く、パイロットからは「自分で歩いた方がまし」と言われるほど疲れる機体だったらしい。ちなみに設定では兵士はボディ内部で窮屈に押し込まれるように座って操縦している、通常の人間ならばエコノミー症候群間違いなしな狭さである。
ちなみに設定では兵士はボディ内部で窮屈に押し込まれるように座って操縦している、通常の人間ならばエコノミー症候群間違いなしな狭さである。
      
なお、約3億の自動兵器工場がこの機体の量産を行っており、前線への供給が途切れることはまず考えられない。
 
なお、約3億の自動兵器工場がこの機体の量産を行っており、前線への供給が途切れることはまず考えられない。
15,947

回編集