差分

3 バイト除去 、 2016年12月10日 (土) 15:06
91行目: 91行目:     
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
;ロイヤルハートブレイカー
+
;ロイヤル・ハート・ブレイカー
 
:フィリオとジョナサンが作った「パターンRHB」を使用した、2機のフェアリオンによる[[合体攻撃]]。W-I<sup>3</sup>NK(ウィンク)システムを使用し、シャイン王女の予知を元にラトゥーニが2機のフェアリオンを同時に操作する。
 
:フィリオとジョナサンが作った「パターンRHB」を使用した、2機のフェアリオンによる[[合体攻撃]]。W-I<sup>3</sup>NK(ウィンク)システムを使用し、シャイン王女の予知を元にラトゥーニが2機のフェアリオンを同時に操作する。
:踊るような華麗な動きで敵を包囲・かく乱しつつ、両腕のソニック・スウェイヤーで斬り刻み、上空へ打ち上げる。その後、2機同時にソニック・ドライバーをアレンジしたような回転体当たり(=シャイン王女曰く「ファイナル・ブレイク」)を仕掛ける。
+
:踊るような華麗な動きで敵を包囲・かく乱しつつ、両腕のソニックスウェイヤーで斬り刻み、上空へ打ち上げる。その後、2機同時にソニック・ドライバーをアレンジしたような回転体当たり(=シャイン王女曰く「ファイナル・ブレイク」)を仕掛ける。
 
:『OGS』では、スポットライトやフラッシュに加え(よく見ると実はステージや観客席らしき背景まで召喚している)、ゴスロリ服のラトゥーニ&ドレス姿のシャインのアニメーションという、極めて力の入った演出を見る事が出来る。
 
:『OGS』では、スポットライトやフラッシュに加え(よく見ると実はステージや観客席らしき背景まで召喚している)、ゴスロリ服のラトゥーニ&ドレス姿のシャインのアニメーションという、極めて力の入った演出を見る事が出来る。
 
:実はアクション自体は全く変わっておらず、「片方がダンスして片方が攻撃×2⇒スウェイヤーで攻撃⇒同時攻撃でトドメ」で統一。その他の演出面においてゲーム内でも屈指の優遇を受けており、作品が進むごとにどんどん派手になっていく。設計者の情熱とスタッフの悪ノリと演出技術の結晶である。
 
:実はアクション自体は全く変わっておらず、「片方がダンスして片方が攻撃×2⇒スウェイヤーで攻撃⇒同時攻撃でトドメ」で統一。その他の演出面においてゲーム内でも屈指の優遇を受けており、作品が進むごとにどんどん派手になっていく。設計者の情熱とスタッフの悪ノリと演出技術の結晶である。
:ちなみにこれほどではないが、派生技であるネージュの「ロイヤルハート・ブラスター」もこのノリ。
+
:ちなみにこれほどではないが、派生技であるネージュの「ロイヤルハートブラスター」もこのノリ。
:『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』の第10話では演出などの都合上、技の内容が「ファイナル・ブレイク」のみに、最終話では[[アラド・バランガ|アラド]]と[[ゼオラ・シュバイツァー|ゼオラ]]の「ツインバードストライク」への繋ぎとして、「ソニック・スウェイヤー」での斬り刻みのみになっていた。
+
:『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』の第10話では演出などの都合上、技の内容が「ファイナル・ブレイク」のみに、最終話では[[アラド・バランガ|アラド]]と[[ゼオラ・シュバイツァー|ゼオラ]]の「ツインバードストライク」への繋ぎとして、「ソニックスウェイヤー」での斬り刻みのみになっていた。
 
:『第2次OG』では、機体のモーションそのものは同じだがパイロット周りの演出がさらに強化(?)され、何と'''二人の変身バンク+キスシーンもどき'''まで追加されるという、もはや暴走の域に達している。
 
:『第2次OG』では、機体のモーションそのものは同じだがパイロット周りの演出がさらに強化(?)され、何と'''二人の変身バンク+キスシーンもどき'''まで追加されるという、もはや暴走の域に達している。
 
:しかも、今回は堂々と同社の『[[アイドルマスター XENOGLOSSIA|アイドルマスター]]』よろしく、見たまんまのコンサートのステージ(観客席もさることながらステージモニターや花道、果ては舞台効果の花火までふきあがる始末)でのバトルである。フィリオもとんでもない置き土産をしたものである。[[トドメ演出]]は敵がステージに落下した後虹の軌跡を引きつつふわりと着地、敵機の爆発に続いて大歓声が上がる、というもの。何のステージなのやら。
 
:しかも、今回は堂々と同社の『[[アイドルマスター XENOGLOSSIA|アイドルマスター]]』よろしく、見たまんまのコンサートのステージ(観客席もさることながらステージモニターや花道、果ては舞台効果の花火までふきあがる始末)でのバトルである。フィリオもとんでもない置き土産をしたものである。[[トドメ演出]]は敵がステージに落下した後虹の軌跡を引きつつふわりと着地、敵機の爆発に続いて大歓声が上がる、というもの。何のステージなのやら。
869

回編集