差分

78 バイト追加 、 2016年10月9日 (日) 06:46
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== RGM-79N ジム・カスタム(GM Custom) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::GM Custom]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
**[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 
**[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
17行目: 17行目:  
*主なパイロット:[[サウス・バニング]]、[[アルファ・A・ベイト]]、[[ベルナルド・モンシア]]
 
*主なパイロット:[[サウス・バニング]]、[[アルファ・A・ベイト]]、[[ベルナルド・モンシア]]
    +
== 概要 ==
 
[[地球連邦軍]]が開発した[[量産型]][[モビルスーツ]]。
 
[[地球連邦軍]]が開発した[[量産型]][[モビルスーツ]]。
   29行目: 30行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
スパロボでは主に[[サウス・バニング]]が搭乗する。MSが登場して間もない頃の作品の為、高性能量産機という設定に反してゲーム上の性能は全体的に低く、特に見るべき所は無い。悪い意味で「特長が無いのが特徴」という機体になってしまっており、大抵の場合[[二軍]]に送られる。[[スーパーロボット]]や[[ガンダムタイプ]]の前で「高性能量産機」という設定が霞んでしまうのは仕方がないのかもしれない。
 
スパロボでは主に[[サウス・バニング]]が搭乗する。MSが登場して間もない頃の作品の為、高性能量産機という設定に反してゲーム上の性能は全体的に低く、特に見るべき所は無い。悪い意味で「特長が無いのが特徴」という機体になってしまっており、大抵の場合[[二軍]]に送られる。[[スーパーロボット]]や[[ガンダムタイプ]]の前で「高性能量産機」という設定が霞んでしまうのは仕方がないのかもしれない。
 +
 
一応強化パーツスロット数は多く、改造段階や改造効率は優れているものの、この機体を改造する資金で他の強力な機体を改造した方が攻略上の効率が良いというジレンマを抱えている。
 
一応強化パーツスロット数は多く、改造段階や改造効率は優れているものの、この機体を改造する資金で他の強力な機体を改造した方が攻略上の効率が良いというジレンマを抱えている。
   59行目: 61行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
==== 武装 ====
 
;60mmバルカン砲
 
;60mmバルカン砲
 
:頭部に2門内蔵。
 
:頭部に2門内蔵。
66行目: 69行目:  
:本機の主兵装である実弾銃。
 
:本機の主兵装である実弾銃。
 
:[[ビーム兵器]]ではないので、スパロボではたまに出番が回ってくる事も。
 
:[[ビーム兵器]]ではないので、スパロボではたまに出番が回ってくる事も。
:;ジム・ライフル(連射)
+
;RGM・M-Sh-ABT/S-0019S シールド
::ジム・ライフルを連射するパターンアタック。第2次αと第3次αで全体攻撃として採用されている。
+
:防御用の実体盾。耐ビームコーティング処理が施されており、数度のビーム攻撃なら防御可能。
 +
 
 +
==== オプション装備 ====
 
;BAUWA・BR-S-85-C2 ビームライフル
 
;BAUWA・BR-S-85-C2 ビームライフル
 
:ジムIIと同型の物を装備。しかし作中では兵器として高い信頼性を誇っていた実弾兵器を装備していた為に出番は少なめ。
 
:ジムIIと同型の物を装備。しかし作中では兵器として高い信頼性を誇っていた実弾兵器を装備していた為に出番は少なめ。
;RGM・M-Sh-ABT/S-0019S シールド
+
 
:防御用の実体盾。耐ビームコーティング処理が施されており、数度のビーム攻撃なら防御可能。
+
==== 必殺技 ====
 +
;ジム・ライフル(連射)
 +
:ジム・ライフルを連射するパターンアタック。第2次αと第3次αで全体攻撃として採用されている。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
89行目: 96行目:  
:A PORTABLEにて採用。
 
:A PORTABLEにて採用。
   −
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「THE WINNER」
 
;「THE WINNER」
 
:前期OP。[[α]]、[[A]]にて採用。
 
:前期OP。[[α]]、[[A]]にて採用。