差分

509 バイト追加 、 2016年10月7日 (金) 12:51
174行目: 174行目:  
:ボロットパンチの強化版だが、性能的には大差ない場合も多い。A PORTABLEでは燃える拳で敵を殴ろうとするが空振りして転倒、怒って地団駄を踏んだ後に敵をボコボコにする。
 
:ボロットパンチの強化版だが、性能的には大差ない場合も多い。A PORTABLEでは燃える拳で敵を殴ろうとするが空振りして転倒、怒って地団駄を踏んだ後に敵をボコボコにする。
 
;スペシャルDXボロットパンチ(スペシャルデラックスゴールデンデリシャスボロットパンチ)
 
;スペシャルDXボロットパンチ(スペシャルデラックスゴールデンデリシャスボロットパンチ)
:過去多くのシリーズでボロットの最強技だったが、現在はボロットダイナミックスペシャルなど他の技に取って代わられ不採用のことが多い。大抵命中率が低い。無駄に正式名が長く、(正式名称はスペシャルデラックスゴールデンデリシャスハイパワー!マグナムボロットパンチ)[[兜甲児]]などに使わせると途中で舌を噛む。Dでは[[コンボ]]武器。
+
:過去多くのシリーズでボロットの最強技だったが、現在はボロットダイナミックスペシャルなど他の技に取って代わられ不採用のことが多い。作品によって高速のパンチ連打だったり、グルグルパンチだったり、ワケの分からないイリュージョンだったりする。ゲーム中では、一線級スーパー系ユニットの必殺技に匹敵する威力がありながらEN無消費であることも多く、ボスの高い格闘値と相俟ってその威力は侮れない。…が、大抵命中率が低く、必要気力も非常に高いのでボス&ボロットの残念能力では発動まで持っていくのは至難の技。無駄に正式名が長く、(正式名称はスペシャルデラックスゴールデンデリシャスハイパワー!マグナムボロットパンチ)[[兜甲児]]などに使わせると途中で舌を噛む。Dでは[[コンボ]]武器。
 
;スーパーDXボロットパンチ
 
;スーパーDXボロットパンチ
 
:[[MX]]で採用。石につまずき(空中や宇宙でも何故か配置されている)すっ転びながら(なぜか宇宙でも転ぶ)も殴りつけた後、画面が2分割され、爆弾を投げつけて導火線へ着火する。だが爆弾に火が回っても爆発せず、不審に思ったボロットが分割画面を跨いで様子を覗き込むと、期待通り見事大爆発し巻き込まれる。演出なのでボロットがダメージを受けることはない。A PORTABLEでは演出が上記のSPDXボロットパンチに流用された。
 
:[[MX]]で採用。石につまずき(空中や宇宙でも何故か配置されている)すっ転びながら(なぜか宇宙でも転ぶ)も殴りつけた後、画面が2分割され、爆弾を投げつけて導火線へ着火する。だが爆弾に火が回っても爆発せず、不審に思ったボロットが分割画面を跨いで様子を覗き込むと、期待通り見事大爆発し巻き込まれる。演出なのでボロットがダメージを受けることはない。A PORTABLEでは演出が上記のSPDXボロットパンチに流用された。