差分

115 バイト追加 、 2016年9月1日 (木) 12:02
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ブブリィ(Bubury) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Bubury]]
 
*[[登場作品]]:[[聖戦士ダンバイン]]
 
*[[登場作品]]:[[聖戦士ダンバイン]]
 
*分類:オーラボンバー
 
*分類:オーラボンバー
14行目: 14行目:  
*主なパイロット:[[ミュージィ・ポー]]、[[黒騎士 (ダンバイン)]]
 
*主なパイロット:[[ミュージィ・ポー]]、[[黒騎士 (ダンバイン)]]
   −
[[ゼット・ライト]]のオーラファイター・[[ガラバ]]を参考にして、[[ショット・ウェポン|ショット]]が開発したオーラボンバー。
+
== 概要 ==
 +
=== 機体概要 ===
 +
[[ゼット・ライト]]のオーラファイター・[[ガラバ]]を参考にして、[[ショット・ウェポン]]が開発したオーラボンバー。
    
オーラファイターに加えさらにオーラシップも参考にされ、ショットが開発してきた[[オーラマシン]]の技術が全て投入された、究極の機体である。
 
オーラファイターに加えさらにオーラシップも参考にされ、ショットが開発してきた[[オーラマシン]]の技術が全て投入された、究極の機体である。
20行目: 22行目:  
オーラシップに次ぐ巨体に似合わぬ機動性を持ち、火器も非常に豊富。また、接近戦に弱いガラバの弱点を補う為、クローアームが装備されている。反面操縦が複雑になり、メインパイロットの他に火器管制等を担当するサブパイロットが3人乗り込む。
 
オーラシップに次ぐ巨体に似合わぬ機動性を持ち、火器も非常に豊富。また、接近戦に弱いガラバの弱点を補う為、クローアームが装備されている。反面操縦が複雑になり、メインパイロットの他に火器管制等を担当するサブパイロットが3人乗り込む。
   −
[[ミュージィ・ポー|ミュージィ]]が搭乗し、[[ショウ・ザマ|ショウ]]達を苦しめた。
+
機体色はクリーム色であったが、最終決戦時にはダークブルーに塗装された。
   −
機体色はクリーム色であったが、最終決戦時にはダークブルーに塗装され、[[黒騎士]]のガラバと共にショウ達と激戦を繰り広げる。最後はショウとマーベルの連携に力負けして[[スプリガン]]に激突して爆散した。
+
=== 劇中での様相 ===
 +
[[ミュージィ・ポー]]が搭乗し、[[ショウ・ザマ]]達を苦しめた。
 +
 
 +
最終決戦では[[黒騎士 (ダンバイン)|黒騎士]]の[[ガラバ]]と共にショウ達と激戦を繰り広げる。最後はショウと[[マーベル・フローズン]]の連携に力負けして[[スプリガン]]に激突して爆散した。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==