差分

542 バイト追加 、 2016年7月12日 (火) 14:07
追記
22行目: 22行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
本艦の武装はすべてジャンク回収用の装備を転用し、積荷であるジャンクを敵に向かってぶつける、という原始的なものであり、攻撃力は高くない。大気圏内ならばともかく、宇宙空間で固形物を投げた場合、本来ならば凄まじい加速により大きな破壊力を持つに至るはずなのだが(スペースデブリなどが有名)、そのあたりは深く考えてはいけないのだろう。
+
本艦の武装はすべてジャンク回収用の装備を転用し、積荷であるジャンクを敵に向かってぶつける、という極めて原始的なものであり、ゲーム中における攻撃力は高くない。 もっとも、宇宙空間で固形物を投げた場合、標的までどれだけ距離があろうと射出時の勢いがほぼ減衰されない(惑星の重力や太陽風などの影響は受けるので、全く皆無なわけではない)ため本来なら大きな破壊力を持つに至るはずなのだが(スペースデブリなどが有名)、妙にガバガバである原作の世界観的にそのあたりは深く考えてはいけないのだろう。
    
;ジャンクスロー
 
;ジャンクスロー
:艦内に回収したジャンクを、備え付けてあるアームで取り出して投擲(というより、ばら撒く)する。
+
:艦内に回収したジャンクを本機外部に備え付けてあるアームで取り出して射出(というより投擲)する。 当然本来は作業用であり、想定外かつ原始的用法ゆえに戦闘時の実用性は低いが、防御困難な超大型質量弾(しかも超安価)であるため牽制目的としては充分。
 +
:原作ではこのアームでゴールドフレームを殴り倒したことも。
 
;マスドライバー
 
;マスドライバー
:ジャンクスロー同様、艦に備え付けてある[[マスドライバー]]を使ってモノリス状の物体(おそらくはジャンクの一部と思われる)を投擲する。
+
:ジャンクスロー同様、艦に備え付けてある[[マスドライバー]]を使ってモノリス状の物体(おそらくはジャンクの一部と思われる)を射出する。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
匿名利用者