差分

3,087 バイト追加 、 2012年11月27日 (火) 17:47
ページの作成:「== アトール(A-Taul) == *登場作品:重戦機エルガイム *分類:A級ヘビーメタル *全高:27.5m *頭長高:22.6m *重量:不明 *...」
== アトール(A-Taul) ==

*登場作品:[[重戦機エルガイム]]
*分類:A級[[ヘビーメタル]]
*全高:27.5m
*頭長高:22.6m
*重量:不明
*ムーバルフレーム:Mサイズ
*動力:太陽光変換エネルギー
*所属:[[ポセイダル軍]]
*主なヘッドライナー:[[ギャブレット・ギャブレー]]

ポセイダル軍が使用する新型A級[[ヘビーメタル]]。大きく伸び上がった頭部が特徴的。<br />[[ギャブレット・ギャブレー|ギャブレー]]が[[クワサン・オリビー|クワサン]]から与えられた。ギャブレーがもっとも愛用したヘビーメタルで、高性能フロッサーエンジンを搭載しており、特に出力に優れる。<br />また、独自の装備としてビームムチにもなるセイバー・フロッガーを装備している。<br />カスタムハンドメイドの[[アトールV]]という機体も存在している。

ちなみに機体名の元ネタはフランスのプログレバンド「Atoll」から取られている。

== 登場作品と操縦者 ==
;作品名
:説明
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
:序盤から終盤まで登場する。バスターランチャーがないので怖くはないが、流石に[[グライア]]辺りよりは強い。今回は[[アトールV]]が出ないため、[[マフ・マクトミン]]が乗っていたりする。
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
:リメイク前と同様。ギャブレーは乗らないが、何人かネームドパイロットが乗り込んでいる。
;[[スーパーロボット大戦F]]
:中盤から登場。能力だけなら[[バッシュ]]より上。今回は誰もネームドパイロットが乗らず、[[アトールV]]も出るため印象が薄い。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:[[ミヤマ・アスフィー]]を仲間にすると手に入る。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
:今回もネームドパイロットは乗り込まない。その上アトールVまで量産されており、影が薄くなっている。

== 装備・機能 ==

=== 武装・必殺武器 ===
;セイバー
:高出力のエネルギーソードで、フロッガーの役目も補う。
;フロッガー
:セイバーが鞭になり、敵機を絡めて切断する強力な武器。
;パワーランチャー
:腕に装着する[[ビーム兵器]]。

=== [[特殊能力]] ===
;[[対ビームコーティング]]
:

=== 移動タイプ ===
;[[陸]]
:

=== [[サイズ]] ===
;M
:
<!-- == 対決 == -->
<!-- == 名場面 == -->
== 関連機体 ==
;[[アトールV]]
:[[マフ・マクトミン]]の愛機。他のA級ヘビーメタルのパーツを寄せ集めて造った、出力に余裕のあるアトールならではのカスタム機。

== 商品情報 ==
*<amazon>B000MM0H36</amazon>
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 資料リンク == -->
<!-- *[[一覧:アトール]] -->
== リンク ==
[[category:登場メカあ行]]
[[category:重戦機エルガイム]]
{{DEFAULTSORT:あとおる}}
1,378

回編集