差分

3,008 バイト追加 、 2016年4月10日 (日) 07:00
編集の要約なし
29行目: 29行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ヤミノリウスIII世]](闇野響史)
 
;[[ヤミノリウスIII世]](闇野響史)
:想いを寄せる男性。最終的に亜衣子先生の説得が、彼の心を動かすことになる。
+
:人間の姿で記憶喪失になった彼を助けて以来想いを寄せている。亜衣子先生の説得が、最終的に彼の心を動かすことになる。
 
;[[霧隠虎太郎]]、[[流崎力哉]]、[[風祭鷹介]]、[[結城千夏]]、[[小牧百合香]]、[[武田桂]]
 
;[[霧隠虎太郎]]、[[流崎力哉]]、[[風祭鷹介]]、[[結城千夏]]、[[小牧百合香]]、[[武田桂]]
 
:受け持ちの生徒。特に、いたずらばかりしている虎太郎には手を焼いている。
 
:受け持ちの生徒。特に、いたずらばかりしている虎太郎には手を焼いている。
 
;荒木純
 
;荒木純
:力哉が所属する『青空ゲンキーズ』の監督を務める浪人生。亜衣子先生に想いを寄せるものの、最終的な展開を見る限りでは片想いで終わったようである。SRW未登場。
+
:力哉が所属する『青空ゲンキーズ』の監督を務める浪人生。亜衣子先生に想いを寄せており、途中までは本人も満更でもない様子だった。しかし、最終的な展開を見る限りでは片想いに終わったようである。SRW未登場。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
48行目: 48行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
;「理想の人?そうね~…正義を守る強い心と、弱い人たちを助ける優しさを持った人ね。例えば、ジャーナリストなんて良いわよねっ」
 +
:第38話。[[荒木純|純監督]]の頼みで理想の異性のタイプを[[風祭鷹介|鷹介]]に聞かれた時の返事で、これが後のフラグに繋がる。この時、前日見た闇野響史似のシルエットの男性と結婚する夢が気になってショーウインドーに飾られたウエディングドレスを見つめていた。
 +
;「わたくし、この世の中に生まれながらの悪人は存在しないと信じておりますの」
 +
:第38話。記憶を失い闇野響史の姿でさまよう[[ヤミノリウスIII世]]を助けて自宅に招いた際、「どうして見ず知らずの自分にそこまで親切にしてくれるのか」と問われて自分のポリシーを語る。前述の夢の影響で運命を感じたのも大きいだろうが、記憶喪失中の彼の優しさを見て恋心を抱くようになる。
 +
;「ヤミノリウス!覚悟ぉーっ!」
 +
:第41話。掃除機[[魔界獣]]スイトッター(SRW未登場)に大切な闇野響史とのツーショット写真を吸い取られ、柔道着姿でヤミノリウスに怒りの突撃。呆けるヤミノリウスを数メートル先の遠くまで背負い投げる。
 
;「愛していたのに……闇野さんを愛していたのに……」
 
;「愛していたのに……闇野さんを愛していたのに……」
:41話にて。闇野の正体を知ることになり、泣き崩れる。この様子を見て、当の[[ヤミノリウスIII世]]も慌てていた。
+
:第41話。記憶を失っていた間の出来事を思い出したヤミノリウスに愛する人の正体を知らされ、絶望のどん底へと突き落される。傷つけるつもり満々だったはずのヤミノリウスだが、予想以上にショックを受けて泣き崩れる彼女にうろたえていた。
;「闇野さん!!」<br/>ヤミノリウス「な、何の真似だ」<br/>「私は決心しました! 今日から私、あなたを説得します!!」<br/>ヤミノリウス「な、なんですか?」<br/>「私は今でも、あなたを良い人だと信じています!!命あるものはすべて良い心を持って生まれて来ているのです!ミミズだって、オケラだって、アメンボだって…。命あるものはすべて良い心を持って生まれて来ているのです! ですから、きっとあなたも清らかな心を持っているに違いありませんわ!!」<br/>ヤミノリウス「そんなもんある訳ないだろう!!私は大魔界の魔法使いなんだぞ!」<br/>「まーずーは!!私の話をお聞きなさい!」<br/>ヤミノリウス「普通に喋れんのか!」<br/>「待ちなさい闇野さーん!!」「…私は、負けない…!」
+
;「闇野さん!!」<br/>ヤミノリウス「な、何の真似だ」<br/>「私は決心しました! 今日から私、あなたを説得します!!」<br/>ヤミノリウス「な、なんですか」<br/>「私は今でも、あなたを良い人だと信じています!!命あるものはすべて良い心を持って生まれて来ているのです!ミミズだって、オケラだって、アメンボだって…。命あるものはすべて良い心を持って生まれて来ているのです! ですから、きっとあなたも清らかな心を持っているに違いありませんわ!!」<br/>ヤミノリウス「そんなもんある訳ないだろう!!私は大魔界の魔法使いなんだぞぉ!」<br/>「まーずーはっ!私の話を聞きなさい!」<br/>ヤミノリウス「普通に喋れんのか!」<br/>「待ちなさい闇野さーん!!」「…私は、負けない…!」
:一時は打ちひしがれる亜衣子先生だが[[ガンバーチーム]]の活躍を目の当たりにして立ち上がる。[[魔界獣]]撃破後、ヤミノリウスにメガホン片手に追い掛け回し、良心に訴える。この後、ことあるごとにヤミノリウスを[[説得]]すべく追いかけるのだった。
+
:第41話。一時は打ちひしがれる亜衣子先生だが、「よくも亜衣子先生を泣かせたな!」と激怒する[[ガンバーチーム]]の活躍を目の当たりにして立ち上がる。[[魔界獣]]スイトッター撃破後、メガホン片手にヤミノリウスを追い掛け回し、[[説得]]を宣言。以来、ヤミノリウスが出現したと聞きつけると必ず柔道着とメガホンを持って駆けつけ、良心を目覚めさせようと説得活動に駆け回るのあった。
;「戦いは終わりました。 もう敵はいません。 この人は、魔王に命令されてやっただけで… この人が、この人が悪い訳ではありません! この人は良い人です! …良い人です!」
+
;「あなたは本当はいい人です!」
:46話。三大魔王が倒された後、青空町民に糾弾されるヤミノリウスを庇い、青空町民を説得する。未だにヤミノリウスが良い人だと信じているからこその言葉である。
+
;「私の話をお聞きなさい!」
 +
:ヤミノリウスを説得する際に必ず言う台詞。何度も否定され逃げられようが亜衣子先生はくじけない諦めない。
 +
;「さあ…こんな薄暗い所にいないで、一緒に外へ出ましょう。抜けるような青空が、あなたを待っているわー!」
 +
:第45話。魔王復活の呪文を唱える最中のヤミノリウスを発見し、改心して外へ出るように促して手を差し出す。するとヤミノリウスがその手をつかんだ…かのように見えたその瞬間、魔法で池の中にテレポートさせられ追い払われてしまったのだった。
 +
;「戦いは終わりました。もう敵はいません。この人は、魔王に命令されてやっただけで… この人が、この人が悪い訳ではありません! この人は良い人です! …良い人です!」
 +
:第46話。三大魔王が倒された後、青空町民に糾弾されるヤミノリウスを庇い、人々を説得する。未だにヤミノリウスが良い人だと信じているからこその言葉である。ちなみに散々ヤミノリウスを「闇野さん」と呼びまくったせいか、町の人々からも「ヤミノ」と認識されてしまっている。
 
;「もう…もう充分です…。ありがとう…ありがとう、闇野さん」
 
;「もう…もう充分です…。ありがとう…ありがとう、闇野さん」
:最終回。[[魔王ゴクアーク]]に破壊された[[地球]]をボロボロになってでも繋ぎ止めようとするヤミノリウスに対して。
+
:最終回で[[魔王ゴクアーク]]に壊された[[地球]]の割れ目を繋ぎ止めようとして、ゴクアークに吹き飛ばされてもなお立ち上がろうとするヤミノリウスの手を握って言った台詞。この直後ヤミノリウスに記憶喪失以来初めて「亜衣子さん」と名前を呼ばれ、事実上両想いとなった。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
347

回編集