差分

243 バイト追加 、 2015年12月13日 (日) 20:24
編集の要約なし
3行目: 3行目:     
現実世界における視聴者がアニメの登場キャラクターに影響を受けることがある様に、劇中のキャラクターも劇中劇に影響を受けることもある。特に『[[機動戦艦ナデシコ]]』の[[ダイゴウジ・ガイ]]がゲキガンガーに、『[[蒼穹のファフナー]]』の[[小楯衛]]がゴウバインに強く影響を受けてロボットに乗っている。
 
現実世界における視聴者がアニメの登場キャラクターに影響を受けることがある様に、劇中のキャラクターも劇中劇に影響を受けることもある。特に『[[機動戦艦ナデシコ]]』の[[ダイゴウジ・ガイ]]がゲキガンガーに、『[[蒼穹のファフナー]]』の[[小楯衛]]がゴウバインに強く影響を受けてロボットに乗っている。
 +
 +
また[[マクロスシリーズ]]は全て'''「マクロス世界の後生の人間が、実際にあった出来事を元に作った歴史ドラマ」'''という設定なので視聴者が劇中劇を見ている状態とも言える。
    
=== スパロボに登場する劇中劇作品 ===
 
=== スパロボに登場する劇中劇作品 ===
匿名利用者