差分

9,272 バイト追加 、 2012年10月23日 (火) 23:51
ページの作成:「== ココナ(Cocona) == *登場作品ボトムズシリーズ **装甲騎兵ボトムズ **[[装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレ...」
== ココナ(Cocona) ==
*[[SourceList|登場作品]]:[[ボトムズシリーズ]]
**[[装甲騎兵ボトムズ]]
**[[装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー]]
**装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
**装甲騎兵ボトムズ 孤影再び
**装甲騎兵ボトムズ 幻影篇
*[[声優]]:川浪葉子
<!-- スパロボにおいて音声収録した声優のみリンク貼り付けをお願いします。 -->
<!-- *本名:クレジットと別に本名がある場合のみ。 -->
*種族:人間([[アストラギウス銀河]]出身)
*性別:女
*[[年齢]]:16歳 ⇒ 18歳(TVシリーズ)、50歳(『孤影再び』以降)
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->
<!-- *血液型: -->
*所属:民間人
*キャラクターデザイン:塩山紀生

ウドの街に住む戦災孤児の少女で、”たかり”で身銭を得て生活していたが、偶然から[[キリコ・キュービィー|キリコ]]と出会い、彼を巡ってゴウト、バニラと行動を共にするようになる。<br />キリコに一目惚れし、彼のためならば感情に任せて後先考えない行動をとることもある。[[フィアナ]]の存在によってその思いが報われることはなかったが、その行動は戦いで荒みきったキリコに人間らしい感情を取り戻させる大きな要因となった。

TVではフルネームが明らかになることはなかったが、後にバニラの想いに応え結婚してからは「ココナ・バートラー」を名乗っている。『孤影再び』『幻影篇』以降は6人の子供を持つ50代となっているが、年齢を感じさせない若々しい外見を保ち続けている。礼儀正しくもなったが、昔の地が出る事もしばしば。

名前の由来は「ココア」から。

== 登場作品と役柄 ==
<!-- :作品名:解説 -->

=== Zシリーズ ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
:初登場作品。NPC。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
:今回もNPC。

== 人間関係 ==
<!-- 版権キャラの場合は自分の出演作品のキャラクター、バンプレオリジナルキャラの場合はオリジナルキャラ全般が対象。 -->
;[[キリコ・キュービィー]]
:一目惚れするも、彼とフィアナの仲を察し、身を引くことに。
;[[フィアナ]]
:一時嫉妬していたが、吹っ切れた後は彼女とキリコの力になろうとする。
;[[バニラ・バートラー]]
:彼から想いを寄せられていた。後に彼の想いに応え、結婚する。
;[[ブールーズ・ゴウト]]
:バニラと彼女の後見人的存在。
;ゾフィー・ファダス
:サンサ篇にて彼女にキリコが元レッドショルダーだったという事を話してしまう。その後、キリコに恨みをぶつける彼女を制した。
;テイタニア・ダ・モンテウェルズ
:『孤影再び』にて、彼女がキリコを愛しているのを見抜き、彼女に「キリコを守ってほしい」と頼む。
;ペプル、ソルティオ、シュガル、ステビア、キシレル、チクロ
:バニラとの間にもうけた子供たち。

== 他作品との人間関係 ==

=== 版権作品 ===
;[[紅月カレン]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]ではバトリングの際に『イレヴンの赤い悪魔』と言われていたKMFのパイロットが彼女だったことに驚愕していた。その後は結構いい仲になったらしく、[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]の序盤のクメンルートにて、ココナらが経営してるファンタム・クラブのバニーガールとして彼女を雇うなど仲睦まじい場面を見せた。
;[[C.C.]] [[エスター・エルハス]]
:2人がバニーガールになってないことにカレンが理由を問うが、ココナ曰く前者は「'''愛想の欠方もない'''」後者は「'''品がなさ過ぎる'''」とのこと。ただ[[エスター・エルハス|後者]]の方はバニーガールになれなかったことをひどく気にしていたよう。

=== バンプレストオリジナル ===
;[[クロウ・ブルースト]]
:

== 名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
<!-- :セリフ:説明 -->
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
<!-- 「迷台詞」「○○としての台詞」等、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->

=== TVシリーズ ===
;「あんた、金持ってる?」
:第3話、初対面のキリコに対してたかろうとする台詞。
;「気をつけな。 この狸に気ぃ許すと、ケツの毛羽まで抜かれるよ!」
:第4話にて。
;「'''ろくでなし! 人でなし! 根性なし!!'''」
:第9話、キリコを見捨てた時に対し、バニラとゴウトに激怒し、この台詞と共に三連ビンタを与えた。
;「悔しいけど…綺麗だね」
:第34話、初対面のフィアナに対して。短めの台詞ながらも、キリコのフィアナへの一途さを理解した模様だ。
;「なんだい! 自分だけエラそうに被害者面しちゃってさあ!」<br />「自分じゃ屑みたいな銃拾い集めて売ってるくせに!」<br />「その銃でだって、人が死んでるんだよ!」<br />「家族を、家族を殺されたのは何もあんただけじゃないんだ! それを、まるで自分一人だけやられたみたいに!」<br />「あたいだって……あたいだって、もう(家族に)会えないんだよ……'''うあああああっ!'''」
:第38話、ゴウトたちの説得にも耳を貸さず、元レッドショルダーのキリコ殺害を諦めようとしないゾフィー。ココナはそんなゾフィーに我慢ができず、彼女と大立ち回りを演じる。
;ココナ「何てことすんだよ、レディに対して! この暴行魔!スケベ~!」<br />バニラ「暴行魔は言い過ぎでしょうに!」
:第47話、バララント軍に拘束された時のやり取り。

=== OVAシリーズ ===
;「年取っちゃったでしょ、あたし? 30年だもんね…」
:『孤影再び』より。惑星メルキアの交易都市グルフェーにあるバニラの屋敷で目覚めた時に。コールドスリーピングのせいか、30年前と変わらぬ姿のキリコに対し、ココナははにかんだ様子で話しかけた。
;「すっごぉい! キリコがおべんちゃら言ってるっ! あははは、わぁ~いっ! あははははっ!」
:上の台詞の後、キリコに「昔のままだ」と言われたココナは、末娘のチクロと一緒に年甲斐もなく無邪気に喜んだ。彼女のその姿は母子というよりまるで姉妹のようであった。
;「長男はペプルっていうの。 次男はソルティオ、三男はシュガル。 それと、長女のステビアの四人がバニラの仕事を手伝っているわ。 その下のキシベルとチクロはまだ手がかかるけど…ゴウトがね、いいおじいちゃん役をやってるの。 キリコ、あたし達幸せなんだ……。 ようこそ、キリコ」
:ココナは30年ぶりに再会したキリコに現在の自分を語る。

== スパロボシリーズの名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
<!-- 説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
<!-- 上記の名台詞項と同様、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
;(あいつに夢を託すって訳か…純な連中だよ)
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]序盤で、[[ゼロ(コードギアス)|ゼロ]]の手腕に魅了されつつある扇グループの面々を指して漏らした皮肉。
;「ずるいよ、カレン!あんたばっかり、抜け駆けして!」「あたいだってキリコの事、好きなんだから!」
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]後半のクエントルートでの「キリコのことが好き(仲間として)」というカレンの発言にムキになって発した言葉。

== 余談 ==
*クメン編で流れる挿入歌「たのまれグッバイ」はココナ役の川浪氏が歌っているが、レコーディングの際に、「酒場の雰囲気を出したい」という高橋監督の意向から、お酒を飲まされたという。
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- *[[namazu:]] (全文検索結果) -->
<!-- === チャットログ === -->
<!-- == 資料リンク == -->
<!-- *[[一覧:人名]] -->

== リンク ==
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:ボトムズシリーズ]]
{{DEFAULTSORT:ここな}}
1,378

回編集