差分

249 バイト追加 、 2015年10月22日 (木) 08:49
118行目: 118行目:  
;U.C.0001
 
;U.C.0001
 
:[[暦・年号|紀年法]]が[[西暦]]から[[宇宙世紀]]へと改められる。ラプラス事件発生。
 
:[[暦・年号|紀年法]]が[[西暦]]から[[宇宙世紀]]へと改められる。ラプラス事件発生。
 +
;U.C.0022
 +
:統合戦争勃発。
 +
;U.C.0030
 +
:統合戦争終結。
 
;U.C.0032
 
;U.C.0032
 
:UE([[ヴェイガン]])の襲来により「天使の落日」発生。[[スペースコロニー]]「エンジェル」陥落。その日、[[フリット・アスノ]]誕生。
 
:UE([[ヴェイガン]])の襲来により「天使の落日」発生。[[スペースコロニー]]「エンジェル」陥落。その日、[[フリット・アスノ]]誕生。
 
;U.C.0036
 
;U.C.0036
 
:[[マクロス|SDF-1]]落下。
 
:[[マクロス|SDF-1]]落下。
 +
;U.C.0037
 +
:太陽光発電紛争勃発。
 
;U.C.0039
 
;U.C.0039
 
:UE(ヴェイガン)によりスペースコロニー「オーヴァン」が襲撃される。ガンダム開発計画開始。
 
:UE(ヴェイガン)によりスペースコロニー「オーヴァン」が襲撃される。ガンダム開発計画開始。
136行目: 142行目:  
:ヴェイガンによりスペースコロニー「トルディア」が襲撃される。
 
:ヴェイガンによりスペースコロニー「トルディア」が襲撃される。
 
;U.C.0072
 
;U.C.0072
:ガンダムAGE-2ロールアウト。[[キャプテン・アッシュ|アセム・アスノ]]が専属パイロットに指名され実戦投入される。
+
:太陽光発電紛争終結。ガンダムAGE-2ロールアウト。[[キャプテン・アッシュ|アセム・アスノ]]が専属パイロットに指名され実戦投入される。
 
;U.C.0077
 
;U.C.0077
 
:[[マクロスプラス|シャロン・アップル事件]]発生。
 
:[[マクロスプラス|シャロン・アップル事件]]発生。
142行目: 148行目:  
:[[マクロス・フロンティア船団]]、地球より出港。
 
:[[マクロス・フロンティア船団]]、地球より出港。
 
;U.C.0079
 
;U.C.0079
:[[ガンダム|RX-78 ガンダム]]ロールアウト。1月3日、[[一年戦争]]勃発。翌0080年1月1日、終戦。
+
:[[ガンダム|RX-78 ガンダム]]ロールアウト。1月3日、[[一年戦争]]勃発。翌0080年1月1日、終戦。EXAMシステム暴走。
 
;U.C.0082
 
;U.C.0082
 
:[[キオ・アスノ]]誕生。アセムが任務中に[[シド]]と遭遇、交戦の末消息を絶ちMIA認定。ガンダムAGE-2ロスト。
 
:[[キオ・アスノ]]誕生。アセムが任務中に[[シド]]と遭遇、交戦の末消息を絶ちMIA認定。ガンダムAGE-2ロスト。
 
;U.C.0083
 
;U.C.0083
:[[デラーズ紛争]]勃発。
+
:[[デラーズ紛争]]勃発。連邦軍による観艦式が行われ、フリットおよび[[ブライト・ノア]]が参加する。アザディスタンがクルジス共和国を併合。
:連邦軍による観艦式が行われ、フリットおよび[[ブライト・ノア]]が参加する。
   
;U.C.0087
 
;U.C.0087
 
:[[グリプス戦役]]勃発。
 
:[[グリプス戦役]]勃発。
162行目: 167行目:  
;U.C.0095
 
;U.C.0095
 
:世界各地でゾンダー事件が発生。後期に[[デストルーク]]の先遣隊が襲来。[[ファルセイバー]]と[[マコト・ヒイラギ]]がこれを退けるもマコトは戦死。
 
:世界各地でゾンダー事件が発生。後期に[[デストルーク]]の先遣隊が襲来。[[ファルセイバー]]と[[マコト・ヒイラギ]]がこれを退けるもマコトは戦死。
:GGG機動部隊、EI-01との決戦時のダメージにより機能停止。奇械島の重力炉の暴走事件が発生、WSOの介入で解決するもデスカプリース隊はMIA認定。
+
:GGG機動部隊、EI-01との決戦時のダメージにより機能停止。奇械島の重力炉の暴走事件が発生、WSOの介入で解決するもデスカプリース隊はMIA認定。第一次火星会戦勃発。
 
;U.C.0096
 
;U.C.0096
 
:本編開始。
 
:本編開始。
977

回編集