28行目:
28行目:
:[[隠れ身]]を覚える。エンディングでは[[テスラ・ライヒ研究所]]所属となる。
:[[隠れ身]]を覚える。エンディングでは[[テスラ・ライヒ研究所]]所属となる。
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
−
:獣戦機隊との択一がなくなった。
+
::獣戦機隊との択一がなくなった。
;[[スーパーロボット大戦F]]
;[[スーパーロボット大戦F]]
:シナリオ「大ピンチ!!コン・バトラーV合体不可能!?」でスポット参戦。十三や大作より戦闘力が落ちるので地中に避難させた方が無難。その後、コン・バトラーチームとして仲間になる。
:シナリオ「大ピンチ!!コン・バトラーV合体不可能!?」でスポット参戦。十三や大作より戦闘力が落ちるので地中に避難させた方が無難。その後、コン・バトラーチームとして仲間になる。
166行目:
166行目:
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
−
=== COMPACTシリーズ ===
−
;「勝手な事ばかりだ!攻めてきたのはそっちじゃないか!」
−
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]終盤、虫の息で「宇宙から争いが消える事は無い」と主張する[[女帝ジャネラ|ジャネラ]]への怒り。スパロボで小介が激情を露わにした、数少ない一例。
−
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;「でも、ハンマーのような物理的打撃の威力は接近戦で非常に効果的です」<br />「ガンダムは遠・近距離に有効な武器を持っていたからこそ、ただの白兵戦用機体で終わらなかったのだと思います」
;「でも、ハンマーのような物理的打撃の威力は接近戦で非常に効果的です」<br />「ガンダムは遠・近距離に有効な武器を持っていたからこそ、ただの白兵戦用機体で終わらなかったのだと思います」
179行目:
175行目:
;「僕達のチームワークも、これまでかも知れませんね…」
;「僕達のチームワークも、これまでかも知れませんね…」
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』EDで「二人だけの世界」に突入した豹馬&ちずるに対する諦観(冗談ではあるが)。
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』EDで「二人だけの世界」に突入した豹馬&ちずるに対する諦観(冗談ではあるが)。
+
+
=== COMPACTシリーズ ===
+
;「勝手な事ばかりだ!攻めてきたのはそっちじゃないか!」
+
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]終盤、虫の息で「宇宙から争いが消える事は無い」と主張する[[女帝ジャネラ|ジャネラ]]への怒り。スパロボで小介が激情を露わにした、数少ない一例。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===