差分

674 バイト追加 、 2015年9月20日 (日) 19:55
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
*所属:[[ヴェイガン]]
 
*所属:[[ヴェイガン]]
 
*役職:地球侵攻作戦指揮官
 
*役職:地球侵攻作戦指揮官
*キャラクターデザイン:{{キャラクターデザイン|長野拓造(原案)、千葉道徳}}
+
*キャラクターデザイン:長野拓造(原案)、千葉道徳
    
[[フェザール・イゼルカント]]の側近を務める男。顔のデバイスと肥満体が特徴。一人称はアニメでは「私」、[[小説]]では「オレ」。
 
[[フェザール・イゼルカント]]の側近を務める男。顔のデバイスと肥満体が特徴。一人称はアニメでは「私」、[[小説]]では「オレ」。
16行目: 16行目:  
ゼハートとの[[ディーヴァ]]挟撃作戦では自ら出撃し、ゼハートの手柄を奪う形で[[ガンダムAGE-3]]ごと[[キオ・アスノ|キオ]]を捕獲し、キオの監視をイゼルカントに進言する一方で、鹵獲したAGE-3のデータを基に[[ガンダムレギルス]]の開発を進める。
 
ゼハートとの[[ディーヴァ]]挟撃作戦では自ら出撃し、ゼハートの手柄を奪う形で[[ガンダムAGE-3]]ごと[[キオ・アスノ|キオ]]を捕獲し、キオの監視をイゼルカントに進言する一方で、鹵獲したAGE-3のデータを基に[[ガンダムレギルス]]の開発を進める。
   −
その後、プロジェクト・エデンの全権を任されたゼハートに反発し、ゼハートをイゼルカントの後継者として認めないことを告げ、ついに謀反を起こす。
+
その後、プロジェクト・エデンの全権を任されたゼハートに反発し、ゼハートをイゼルカントの後継者として認めないことを告げ、ついに謀反を起こす。ラ・グラミス攻防戦では大破して漂っていた[[ディーン・アノン]]のジルスベインをゴミ扱いして撃墜するが、それに激怒したキオのFXバーストモードの攻撃を受けてザムドラーグを撃墜され、からくも脱出する。
 +
 
 +
最後は乗艦のファ・ガンタに戻って指揮を執っていたところを、味方を巻き込むことも厭わないゼハートの命令で背後から発射されたディグマゼノン砲の光に飲み込まれ、「ゼハートォォ!!」と彼への恨み言を叫びながら戦死した。
    
小説版では「暴力的ではあるが粗暴ではない」と評され、兵士たちのことを思う良将でもあり、アニメ版以上に高潔な人物として描写されている。また、息子をコロニーの事故で喪った過去を持つという設定となっている。
 
小説版では「暴力的ではあるが粗暴ではない」と評され、兵士たちのことを思う良将でもあり、アニメ版以上に高潔な人物として描写されている。また、息子をコロニーの事故で喪った過去を持つという設定となっている。
46行目: 48行目:  
:年下の同僚だが、彼の存在を快く思っておらず、折り合いが悪い。BXでは彼を事故に見せかけて殺そうとし、生存フラグを満たしていない場合は成功するが、満たしていた場合は逆に法術士ニューの転移魔法で失敗、アセムとの連携で返り討ちにされる。
 
:年下の同僚だが、彼の存在を快く思っておらず、折り合いが悪い。BXでは彼を事故に見せかけて殺そうとし、生存フラグを満たしていない場合は成功するが、満たしていた場合は逆に法術士ニューの転移魔法で失敗、アセムとの連携で返り討ちにされる。
 
;[[フラム・ナラ]]
 
;[[フラム・ナラ]]
:ゼハートの監視役として送り込む。
+
:ゼハートの監視役として彼女を送り込む。
 
;[[ディーン・アノン]]
 
;[[ディーン・アノン]]
:ヴェイガンの新兵。
+
:ヴェイガンの新兵。機体を大破され戦えなくなった彼を「ゴミ」と呼び、あっさりと殺害する。
 
;ダラス・レギン
 
;ダラス・レギン
 
:ザナルドの部下。SRW未登場。
 
:ザナルドの部下。SRW未登場。
匿名利用者