差分

210 バイト追加 、 2015年9月20日 (日) 10:56
編集の要約なし
43行目: 43行目:  
:[[コロニー]]・トルディアにて潜入した頃からの奇妙な友情で結ばれた親友にして[[ライバル]]と言うべき存在。ゼハート自身の正体がアセムに知れ渡ってからは、彼と戦場で度々交戦した。
 
:[[コロニー]]・トルディアにて潜入した頃からの奇妙な友情で結ばれた親友にして[[ライバル]]と言うべき存在。ゼハート自身の正体がアセムに知れ渡ってからは、彼と戦場で度々交戦した。
 
:しかしながら、ゼハートはアセムの[[性格]]を「優しすぎる」と評して、戦いから遠ざけようとするなど非情になりきれない面を見せる事が多かった。
 
:しかしながら、ゼハートはアセムの[[性格]]を「優しすぎる」と評して、戦いから遠ざけようとするなど非情になりきれない面を見せる事が多かった。
 +
:BXで条件を満たして生存した場合は、決戦後、バロノークで学生時代にはできなかった酒の酌み交わしを行った。
 
;[[ロマリー・ストーン]]
 
;[[ロマリー・ストーン]]
 
:同級生。淡い想いを寄せられていたが、ゼハート本人はアセムとの仲を後押しする事が多く、ゼハートがヴェイガンへと戻ってからも度々気に掛けていた。
 
:同級生。淡い想いを寄せられていたが、ゼハート本人はアセムとの仲を後押しする事が多く、ゼハートがヴェイガンへと戻ってからも度々気に掛けていた。
78行目: 79行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[法術士ニュー]]
 
;[[法術士ニュー]]
:[[BX]]では異世界からの来訪者であり、ゼハートの参謀役となる。彼を信頼し、[[ブライティクス]]と地球連邦軍との最終決戦の際には彼にある密命を与える。参戦フラグを満たした場合、間一髪のところを彼に救われる。
+
:[[BX]]では異世界からの来訪者であり、ゼハートの参謀役となる。彼を信頼し、[[ブライティクス]]と地球連邦軍との最終決戦の際には彼に[[暗殺|ある密命]]を与える。参戦フラグを満たした場合、間一髪のところを彼の転移魔法に救われる。
 
;[[ロニ・ガーベイ]]
 
;[[ロニ・ガーベイ]]
 
:[[BX]]では[[ブライティクス]]に敗北した彼女を救い、ロストロウラン攻略作戦へ参加させる。彼女の生存フラグが成立した場合、彼女をセカンドムーンに保護する。
 
:[[BX]]では[[ブライティクス]]に敗北した彼女を救い、ロストロウラン攻略作戦へ参加させる。彼女の生存フラグが成立した場合、彼女をセカンドムーンに保護する。
110行目: 111行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「…甘いな、ロマリー・『アスノ』」<br/>「私はヴェイガンだ。若き日にお前達と共にいた男ではない。イゼルカント様の理想を実現する為なら、お前も、アセムの息子も慈悲なく殺す」
 
;「…甘いな、ロマリー・『アスノ』」<br/>「私はヴェイガンだ。若き日にお前達と共にいた男ではない。イゼルカント様の理想を実現する為なら、お前も、アセムの息子も慈悲なく殺す」
:BX29話にて、トルディアを訪れた際、ロマリーと再会して時の訣別のセリフ。
+
:BX29話「再開、そして別れ」にて、トルディアを訪れた際、ロマリーと再会して時の訣別のセリフ。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
匿名利用者