差分

101行目: 101行目:     
=== [[スーパーロボット大戦α]] ===
 
=== [[スーパーロボット大戦α]] ===
;「余は帝国監察軍第7艦隊司令…ラオデキヤ=ジュデッカ=ゴッツォである」<br />「汝らは数々の戦いを経て宇宙の強者たる資格を得た」<br />「余の目的はこの戦争を生き延びた汝らを配下として迎えることである」<br />「汝らがとるべき道は二つ。余に降り、覇道を共に歩むか…余を倒し、帝国監察軍全てを敵に回すか、だ」<br />「さあ…選択するがよい」
+
;「余は帝国監察軍第7艦隊司令…ラオデキヤ=ジュデッカ=ゴッツォである。汝らは数々の戦いを経て宇宙の強者たる資格を得た。余の目的はこの戦争を生き延びた汝らを配下として迎えることである。汝らがとるべき道は二つ。余に降り、覇道を共に歩むか…余を倒し、帝国監察軍全てを敵に回すか、だ。さあ…選択するがよい」
 
:声付き。ロンド=ベル隊とSDFを「強者」と認め、選択を迫る。
 
:声付き。ロンド=ベル隊とSDFを「強者」と認め、選択を迫る。
;「ならば、汝らが我が帝国に代わり、新たな秩序をつくり出すというのか…?」<br />「汝らはその力を以て、この銀河を統べる意志があるのか?」<br />「そうだ。それが超絶的な力を持った者の宿命なのだ」<br />「…強者が弱者を支配する…それは宇宙の不変律であり、真理だ」<br />「この世に無統制な力など存在してはならぬ」
+
;「ならば、汝らが我が帝国に代わり、新たな秩序をつくり出すというのか…?」<br />「汝らはその力を以て、この銀河を統べる意志があるのか?」<br />「そうだ。それが超絶的な力を持った者の宿命なのだ」<br />「…強者が弱者を支配する…それは宇宙の不変律であり、真理だ。この世に無統制な力など存在してはならぬ」
 
:力あるものが秩序をもたらすことは宇宙の真理であり宇宙の意志であるという論に基づけば、「強者」たる資格を得たものが帝国を敵に回すということは、帝国に勝利した暁には新しい秩序を構築する責務を負わねばならない事になる。
 
:力あるものが秩序をもたらすことは宇宙の真理であり宇宙の意志であるという論に基づけば、「強者」たる資格を得たものが帝国を敵に回すということは、帝国に勝利した暁には新しい秩序を構築する責務を負わねばならない事になる。
;「力と秩序を共存させるのは確固たる中枢の意志というものが必要だ」<br/>「それがない集団はただの無秩序な力に過ぎぬ」<br />「…汝らが今まで倒してきた相手を見ればわかることであろう…?」<br />「…だからこそ、汝らは危険な存在なのだ。そして、それを制御するものは我が帝国をおいて他にない」<br />「…愚かな。それでは、汝らが今までにその存在を否定し、倒してきた相手と何ら変わりがない…」<br />「汝らがその力を秩序の維持に使わぬというのであれば、汝らの選択は宇宙の真理に逆らっていることになる」<br />「そうだ。そして、それはこの宇宙の意志でもある」<br />「では、何故STMCは我が母星バルマーではなく、地球を狙ったのだ?」<br />「それは汝らがこの宇宙から排除されなければならない存在だという証であろう」<br />「50万年前、己の力の制御を誤って滅びた先代文明・プロトカルチャーのようにな…」<br />「宇宙の意志に逆らうというのであれば、この最後の戦いによって自らの存在意義を証明するがいい」
+
;「力と秩序を共存させるのは確固たる中枢の意志というものが必要だ。それがない集団はただの無秩序な力に過ぎぬ」<br />「…汝らが今まで倒してきた相手を見ればわかることであろう…?」<br />「…だからこそ、汝らは危険な存在なのだ。そして、それを制御するものは我が帝国をおいて他にない」<br />「…愚かな。それでは、汝らが今までにその存在を否定し、倒してきた相手と何ら変わりがない…」<br />「汝らがその力を秩序の維持に使わぬというのであれば、汝らの選択は宇宙の真理に逆らっていることになる」<br />「そうだ。そして、それはこの宇宙の意志でもある」<br />「では、何故STMCは我が母星バルマーではなく、地球を狙ったのだ?」<br />「それは汝らがこの宇宙から排除されなければならない存在だという証であろう。50万年前、己の力の制御を誤って滅びた先代文明・プロトカルチャーのようにな…」<br />「宇宙の意志に逆らうというのであれば、この最後の戦いによって自らの存在意義を証明するがいい」
 
:後のシリーズを考えると、裏死海文書を解読済みのユーゼスとルアフ以外のバルマー人はアカシックレコードの干渉を知らないにしては、あながち的外れとはいえない理論になっている。
 
:後のシリーズを考えると、裏死海文書を解読済みのユーゼスとルアフ以外のバルマー人はアカシックレコードの干渉を知らないにしては、あながち的外れとはいえない理論になっている。
 
;「弱者には死を…それが宇宙の原理だ」/「今よりズフィルードの神罰が汝らに下る」
 
;「弱者には死を…それが宇宙の原理だ」/「今よりズフィルードの神罰が汝らに下る」
8,719

回編集