差分

BBS2015
271行目: 271行目:  
== 名場面の記述について ==
 
== 名場面の記述について ==
 
あくまで個人の感想ですが、Zシリーズオリユニットのページ(たとえば[[ジェニオン]]や[[シュロウガ]])の「名場面」を見ていると、気障な言い回しが多く正直笑ってしまいます……。もうちょっと表現を控えて、簡潔な文章にした方がよいのではないでしょうか? --[[特別:投稿記録/36.52.154.140|36.52.154.140]] 2015年7月29日 (水) 12:09 (JST)
 
あくまで個人の感想ですが、Zシリーズオリユニットのページ(たとえば[[ジェニオン]]や[[シュロウガ]])の「名場面」を見ていると、気障な言い回しが多く正直笑ってしまいます……。もうちょっと表現を控えて、簡潔な文章にした方がよいのではないでしょうか? --[[特別:投稿記録/36.52.154.140|36.52.154.140]] 2015年7月29日 (水) 12:09 (JST)
 +
*書き手のモノノーグになっているイメージですね。Zシリーズに限らずにこのモノノーグが多いと思います。一応、過去の名場面や対決など書いている箇所を(できれば古い版の)参考にして書き直す手もあります。--Cross 2015年7月31日 (金) 07:24 (JST)
 +
 +
== フリット・アスノの記事について ==
 +
[[フリット・アスノ]]の記事は書きすぎて、現状のガイドラインから逸脱した内容です。問題のある人物で、補足したい気持ちは分からんでもありませんが、ガンダムSEEDの記事のようにキラ・ヤマトやシン・アスカのようにくどい言い回しで書くことはないかと。遵守する以前に、感情余りある記事になって正当性が感じられません。私自身はフリットの晩年を書くなら単純解決に「更年期の影響で、幼少からのトラウマが憎悪へと掻き立てた」と。漢字や接頭を理解して、簡潔に書くよう今後とも宜しくお願いします。--Cross 2015年7月31日 (金) 07:24 (JST)
3,313

回編集