差分

121 バイト追加 、 2015年6月6日 (土) 18:28
微修正。
1行目: 1行目:  
== アクシズ(Axis) ==
 
== アクシズ(Axis) ==
『[[ガンダムシリーズ|機動戦士ガンダムシリーズ]]』に登場する[[ジオン軍]]の小惑星基地。動力が付いているので移動も可能。
+
『[[ガンダムシリーズ|機動戦士ガンダムシリーズ]]』に登場する[[ジオン軍]]の小惑星基地。[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]が付いているので、移動させることも可能。
    
[[一年戦争]]前から[[アステロイド・ベルト]]に建設された資源採掘用基地であったが、戦争終結後にジオン残党の艦隊がこの基地に逃れた。最初はマハラジャ・カーンがアクシズを治めていたが、彼の死後は娘の[[ハマーン・カーン]]がその跡を継ぐ。ハマーンは[[ミネバ・ラオ・ザビ]]を擁してアクシズを地球圏に帰還させ、後に[[ネオ・ジオン]]を名乗る。ちなみに、ハマーン率いるネオ・ジオン軍をシャアのネオ・ジオンと区別するために、ハマーン率いる方を'''アクシズ軍'''あるいは'''ハマーン・ジオン'''と称し、シャア率いる方を'''新生ネオ・ジオン'''と称することもある。
 
[[一年戦争]]前から[[アステロイド・ベルト]]に建設された資源採掘用基地であったが、戦争終結後にジオン残党の艦隊がこの基地に逃れた。最初はマハラジャ・カーンがアクシズを治めていたが、彼の死後は娘の[[ハマーン・カーン]]がその跡を継ぐ。ハマーンは[[ミネバ・ラオ・ザビ]]を擁してアクシズを地球圏に帰還させ、後に[[ネオ・ジオン]]を名乗る。ちなみに、ハマーン率いるネオ・ジオン軍をシャアのネオ・ジオンと区別するために、ハマーン率いる方を'''アクシズ軍'''あるいは'''ハマーン・ジオン'''と称し、シャア率いる方を'''新生ネオ・ジオン'''と称することもある。
6行目: 6行目:  
『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』においては、当初は[[地球連邦政府]]の管轄であったが、後に地球連邦政府参謀次官の[[アデナウアー・パラヤ]]によってネオ・ジオンに譲渡される。そして、[[シャア・アズナブル]]が「[[アースノイド]]の粛正」を建前にアクシズを[[地球]]に落とす事を謀ったが、[[ロンド・ベル隊]]とその他の[[地球連邦軍|連邦軍]]に阻止された。
 
『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』においては、当初は[[地球連邦政府]]の管轄であったが、後に地球連邦政府参謀次官の[[アデナウアー・パラヤ]]によってネオ・ジオンに譲渡される。そして、[[シャア・アズナブル]]が「[[アースノイド]]の粛正」を建前にアクシズを[[地球]]に落とす事を謀ったが、[[ロンド・ベル隊]]とその他の[[地球連邦軍|連邦軍]]に阻止された。
   −
以後の[[宇宙世紀]]ガンダムシリーズ(未参戦作品含む)ではアクシズは消滅、[[サイコフレーム]]の虹も消えた模様。
+
以後の[[宇宙世紀]]ガンダムシリーズ(未参戦作品含む)ではアクシズは消滅し、[[サイコフレーム]]の虹も消えた模様。
    
[[漫画]]『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』では、シャアのアクシズ落下作戦の失敗後はUC0099年まで当時の艦艇や武装、生産システム等の解体もままならない状態で地球外軌道上を周回していた。
 
[[漫画]]『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』では、シャアのアクシズ落下作戦の失敗後はUC0099年まで当時の艦艇や武装、生産システム等の解体もままならない状態で地球外軌道上を周回していた。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
基本的に『逆襲のシャア』の再現が行われる時は各スーパーロボット達も協力して押し返すという展開になる事が多いが、'''そもそもこいつらがいて破壊できないわけないだろう'''というロボットたちの参戦により、普通に破壊されてしまうケースも存在する。ちなみにアクシズを破壊する作品では、'''シャアが自軍側に回っている'''。
+
基本的に『逆襲のシャア』の再現が行われる時は各スーパーロボット達も協力して押し返すという展開になる事が多いが、'''そもそもこいつらがいて破壊できないわけないだろう'''というロボットたちの参戦により、普通に破壊されてしまうケースも存在する。ちなみに、アクシズを破壊する作品では、'''[[シャア・アズナブル|シャア]]が自軍側に回っている'''。
    
また、原作では[[ブライト・ノア|ブライト]]等が直接アクシズに乗り込み内部工作によって爆破することで半分に割った内の後部部分が爆破の勢いと地球の引力に引かれ落下する危機に陥ることになるが、スパロボではこの内部工作自体無かったことになるケースが多く、その場合は'''アクシズがそのまま落下する事になる'''。
 
また、原作では[[ブライト・ノア|ブライト]]等が直接アクシズに乗り込み内部工作によって爆破することで半分に割った内の後部部分が爆破の勢いと地球の引力に引かれ落下する危機に陥ることになるが、スパロボではこの内部工作自体無かったことになるケースが多く、その場合は'''アクシズがそのまま落下する事になる'''。
41行目: 41行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:ネオ・ジオンの拠点扱いは今作でも同じだが、今回はそれと同時に'''大特異点'''という扱い。どこかの世界でアクシズが落下し、それをきっかけとして新生時空震動が起きたという設定。終盤、シャアが落下直前の状況を垣間見た[[黒の英知]]を元に時空修復のために再現しようとするが、[[フル・フロンタル|フロンタル]]によってアースノイドの粛清のために落とされることとなる。
+
:ネオ・ジオンの拠点扱いは今作でも同じだが、今回はそれと同時に'''大特異点'''という扱い。「どこかの世界でアクシズが落下し、それをきっかけとして新生時空震動が起きた」という設定。終盤、シャアが落下直前の状況を垣間見た[[黒の英知]]を元に時空修復のために再現しようとするが、[[フル・フロンタル|フロンタル]]によってアースノイドの粛清のために落とされることとなる。
:[[Z-BLUE]]にはこの程度の小惑星は設定上簡単に砕けるロボットが多数存在しているが、今作のアクシズは大特異点故に破壊すると次元修復が不可能になる為破壊できず'''(壊す方が楽と言われる始末)'''、加えて[[ガドライト・メオンサム|ガドライト]]の手によってアクシズの落下スピードが上がってしまっている為、原作以上に対処が厳しくなっている。
+
:[[Z-BLUE]]にはこの程度の小惑星は設定上簡単に砕けるロボットが多数存在しているが、今作のアクシズは大特異点故に破壊すると次元修復が不可能になる為破壊できず'''(「壊す方が楽だ」と言われる始末)'''、加えて[[ガドライト・メオンサム|ガドライト]]の手によってアクシズの落下スピードが上がってしまっている為、原作以上に対処が厳しくなっている。
:最終的にはZ-BLUEの総力をもって押しとどめられている間に[[アースノイド]]、[[スペースノイド]]といった垣根を越えた人々の協力と想いにより時空修復は成功する。下手をすれば'''原作以上に重要な存在'''となっており、オープニングムービーで描かれるのもここを舞台とした防衛戦である。
+
:最終的にはZ-BLUEの総力をもって押し止められている間に[[アースノイド]]、[[スペースノイド]]といった垣根を越えた人々の協力と想いにより時空修復は成功する。下手をすれば'''原作以上に重要な存在'''となっており、オープニングムービーで描かれるのもここを舞台とした防衛戦である。
 
:なお事実上、原作におけるシャアの役回りをフロンタルが担った形になるが、原作終盤の[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[シャア・アズナブル|シャア]]の言い争いは別のステージで再現されている。
 
:なお事実上、原作におけるシャアの役回りをフロンタルが担った形になるが、原作終盤の[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[シャア・アズナブル|シャア]]の言い争いは別のステージで再現されている。
   69行目: 69行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*[[ロンド・ベル隊]]が行った「[[地球]]への落下コースをたどる小惑星に直接乗り込み、その内部で爆破させる」手法は、映画『ディープ・インパクト』および映画『アルマゲドン』でも描かれている。
+
*[[ロンド・ベル隊]]が行った「[[地球]]への落下コースをたどる小惑星に直接乗り込み、その内部で爆破・破壊させる」手法は、映画『ディープ・インパクト』および映画『アルマゲドン』でも描かれている。
 
**しかも、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』(1988年)の方が、『ディープ・インパクト』(1998年)および『アルマゲドン』(1998年)より10年前も先に行っている。
 
**しかも、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』(1988年)の方が、『ディープ・インパクト』(1998年)および『アルマゲドン』(1998年)より10年前も先に行っている。
  
3,644

回編集