差分

6 バイト追加 、 2015年6月6日 (土) 16:05
編集の要約なし
42行目: 42行目:  
:「カイルスの青い夏」では[[ランカ・リー|ランカ]]のライブに熱狂するコミカルなシーンも。
 
:「カイルスの青い夏」では[[ランカ・リー|ランカ]]のライブに熱狂するコミカルなシーンも。
   −
== パイロットステータスの傾向 ==
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 +
=== [[能力|能力値]] ===
 
フォッカーらと比較していまいち感がぬぐえない微妙な能力に設定されていることが多い。といっても搭乗機の性能が高く、[[カツ・コバヤシ|カツ]]級に弱くはないのでユニットを鍛えてやれば十分一線を張れる実力はある。
 
フォッカーらと比較していまいち感がぬぐえない微妙な能力に設定されていることが多い。といっても搭乗機の性能が高く、[[カツ・コバヤシ|カツ]]級に弱くはないのでユニットを鍛えてやれば十分一線を張れる実力はある。
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
+
 
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
リアル系パイロットであるにもかかわらず、[[集中]]を頑なに覚えないのが特徴。その代わりに[[必中]]を必ず覚えるため回避能力に長けるボス格を相手にしやすい利点もある。
 
リアル系パイロットであるにもかかわらず、[[集中]]を頑なに覚えないのが特徴。その代わりに[[必中]]を必ず覚えるため回避能力に長けるボス格を相手にしやすい利点もある。
140行目: 141行目:  
;「ふぅ、死ぬかと思ったぜ」
 
;「ふぅ、死ぬかと思ったぜ」
 
:何があっても死なない、それがスパロボの柿崎である。
 
:何があっても死なない、それがスパロボの柿崎である。
 +
 
==== [[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]] ====
 
==== [[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]] ====
 
;「大丈夫、大丈夫。ゴーストなんざ俺がバーッと片付けてやるよ」
 
;「大丈夫、大丈夫。ゴーストなんざ俺がバーッと片付けてやるよ」
 
:第9話「愚者の祭典」より。敵の新兵器[[ゴーストX-9]]の存在を知った時の自信満々な台詞だが、後のシナリオで出てくると怖がっている描写がある。事実、そこらのエースパイロットすら[[精神コマンド]]抜きで当てるのが厳しいような相手だったりするのだから仕方ない。それでもバルキリー系の中では[[必中]]を持っており相性はいいのかもしれない。
 
:第9話「愚者の祭典」より。敵の新兵器[[ゴーストX-9]]の存在を知った時の自信満々な台詞だが、後のシナリオで出てくると怖がっている描写がある。事実、そこらのエースパイロットすら[[精神コマンド]]抜きで当てるのが厳しいような相手だったりするのだから仕方ない。それでもバルキリー系の中では[[必中]]を持っており相性はいいのかもしれない。
 +
 
==== [[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]] ====
 
==== [[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]] ====
 
;「タンマタンマ!俺を打ち落とすなよ!?」
 
;「タンマタンマ!俺を打ち落とすなよ!?」
148行目: 151行目:  
;「ちぇ…俺もどうせなら、もう少し色気の有る送る言葉が欲しいぜ」
 
;「ちぇ…俺もどうせなら、もう少し色気の有る送る言葉が欲しいぜ」
 
:エンディングの新メガロード船団出発式で、[[チャック・キース|キース]]から送られたエールに愚痴をこぼす。
 
:エンディングの新メガロード船団出発式で、[[チャック・キース|キース]]から送られたエールに愚痴をこぼす。
 +
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;「このままじゃ俺もELSに…。 ステーキを残すんじゃなかった」<br/>「しまった!?」<br/>輝「柿崎ぃぃぃぃぃ!」
 
;「このままじゃ俺もELSに…。 ステーキを残すんじゃなかった」<br/>「しまった!?」<br/>輝「柿崎ぃぃぃぃぃ!」
 
:CC「君を見つめて」にて、機体をELSに取り込まれかけて。出撃前にステーキを残すという[[死亡フラグ]]を立ててしまい、輝も絶叫するが、何者かの攻撃によって生還した。
 
:CC「君を見つめて」にて、機体をELSに取り込まれかけて。出撃前にステーキを残すという[[死亡フラグ]]を立ててしまい、輝も絶叫するが、何者かの攻撃によって生還した。
 
;「あいつのせいだぜ…あの識別不明機…何だったんだよ、あのVF-19は!?」<br/>ルカ「急に現れたかと思ったら、好き勝手に暴れていましたね」<br/>美沙「けど、いい意味でどことなく楽しんでいる感じがしたわ」
 
;「あいつのせいだぜ…あの識別不明機…何だったんだよ、あのVF-19は!?」<br/>ルカ「急に現れたかと思ったら、好き勝手に暴れていましたね」<br/>美沙「けど、いい意味でどことなく楽しんでいる感じがしたわ」
:CC「宇宙を守ってきた者達」にて。マクロスクルーとS.M.Sとの模擬戦は突如現れたVF-19の乱入によって中止になったようだ。そのバルキリーのパイロットとは…
+
:CC「宇宙を守ってきた者達」にて。マクロスクルーとS.M.Sとの模擬戦は突如現れたVF-19の乱入によって中止になったようだ。そのバルキリーのパイロットとは…。
 +
 
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
:PS2用ゲーム「超時空要塞マクロス」において、原作での柿崎の死亡シナリオに該当するステージに柿崎機を駆って出撃した場合ステージ開始と同時にゲームオーバーになるという隠し演出がある。
+
*PS2用ゲーム「超時空要塞マクロス」において、原作での柿崎の死亡シナリオに該当するステージに柿崎機を駆って出撃した場合ステージ開始と同時にゲームオーバーになるという隠し演出がある。
 +
 
 
{{マクロスシリーズ}}
 
{{マクロスシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:かきさき はやお}}
 
{{DEFAULTSORT:かきさき はやお}}
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:マクロスシリーズ]]
 
[[Category:マクロスシリーズ]]
15,947

回編集